advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 8926 for リスト (0.006 sec.)
[[20061030222801]]
#score: 2746
@digest: f1382eebb72830fa8770f61c085e7c57
@id: 26289
@mdate: 2006-11-03T00:16:38Z
@size: 5081
@type: text/plain
#keywords: 宅リ (20867), 子折 (14426), 社リ (14016), 宅" (12470), ルテ (11326), 社" (9996), combobox2 (8643), 自宅 (7430), combobox1 (7170), ボボ (5904), additem (4986), カギ (4757), マル (4154), ンボ (4144), ギ) (3809), テン (3268), 「会 (3097), 菓子 (3052), リス (2824), 謝! (2783), アカ (2749), 会社 (2697), 社」 (2611), ト自 (2345), isempty (2290), rowsource (2050), listindex (2045), 師匠 (1999), ス1 (1905), スト (1837), ス2 (1718), ボッ (1637)
『コンボボックスのリストの空白』(マルテン)
ユーザーボックスのコンボボックスにてComboBox1のリストの範囲を A列と指定するともちろんコンボボックスのリストには空白が沢山入ってしまいます。 それを空白をリスト上に出さないというのは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。 Excel2000、WindowsXP ---- 必要なものだけAddItemする。 (アカギ) ---- (マルテン) 説明不足ですみません m(..)m 別のシートにリストがありまして、そのリストは追記する場合が多いので 列を指定しておけば、その列に追記するだけで、他を触らなくても済むかなと思い、 それでコンボボックスに表示されるリストに空白がでないようにしたいのです。 ---- すでにアカギさんが答えを書いていますが ComboBoxのリストはどの様に設定してますか? (Matta) ---- 今は時間がないのでURLだけ。 (アカギ) http://okwave.jp/qa480729.html ---- (マルテン) Private Sub ComboBox1_Change() Dim si As Integer With UserForm1 Select Case ComboBox1.Value Case "会社" .ComboBox2.RowSource = "リスト!a1:a6" ---- 実際は ComboBox1が「会社」の場合はComboBox2はリストというシートのある範囲を指定する。(上の場合はa1〜a6ですが、これをA列にして空白を除外したいのです) 勉強不足ですみません・・・。 ---- ループでいいのでは? Private Sub ConboBox1_Change() Dim r As Range, rng As Range With Sheets("リスト") Select Case Me.ComboBox1.Value Case "会社" Set rng = .Range("a1",.Range("a" & Rows.Count).End(xlUp)) End Select End With If Not rng Is Nothing Then With Me.ComboBox2 .Clear .RowSource = "" For Each r In rng If Not IsEmpty(r) Then .AddItem r.Value Next End With End If Set rng = Nothing End Sub (seiya) ---- (マルテン) うまくいきません。 リストというシートは別のシートだからなのでしょうか? ---- RowSorceを空欄にしてみてくらはい。(プロパティの) でもってこれでどうでっか? (弥太郎) Private Sub ComboBox1_Change() Select Case Me.ComboBox1 Case "会社" End Select Me.ComboBox2.Clear With Sheets("リスト") For i = 1 To .Range("a" & Rows.Count).End(xlUp).Row If Not IsEmpty(.Cells(i, 1)) Then Me.ComboBox2.AddItem .Cells(i, 1) End If Next i End With End Sub ---- できました!! ありがとうございます。感謝!感謝!です。 本当にありがとうございます。 (マルテン) ---- 師匠、フォローありがとうございます! (seiya) ---- たびたび、申し訳ありません・・・ コンボボックスにて 例えば、選択するものが「会社」、「自宅」の2つあり、「会社」の場合は 「会社リスト」というシートのA列、 「自宅」の場合は、「自宅リスト」というシートのA列を選択するということ は出来るのでしょうか? (マルテン) ---- こんな感じですか? Private Sub ComboBox2_Change() With Me.ComboBox1 If .ListIndex = -1 Then Exit Sub On Error Resume Next Sheets(.Value).Activate Sheets(.Value).Range("a1").EntireColumn.Select End With (seiya) ---- はじめに、コンボボックス1はSheet1のb1〜b2の範囲を指定してあり、 (B1のセルには会社、B2のセルには自宅と書いてある) そして、コンボボックス1で「会社」を選んだとき、Sheeet2のA列にあるリストをコンボボックス2に表示(A列の空白は表示されない) コンボボックス1で「自宅」を選んだとき、Sheet3のA列にあるリストをコンボボックス2に表示(A列の空白は表示されない) という内容ですが、いかがでしょうか? (マルテン) ---- こんな感じかな? Private Sub ComboBox1_Change() Dim r As Range Me.ComboBox2.Clear With Me.ComboBox1 If .ListIndex = -1 Then Exit Sub End If With Sheets("Sheet" & .Index + 1) For Each r In .Range("a1",.Range("a" & Rows.Count).End(xlUp)) If Not IsEmpty(r) Then Me.ComboBox2.AddItem r.Value Next End With End With End Sub (seiya) ---- seiyaはんに謝礼の菓子折を頂くんは心地ええもんでんなぁ。(笑 ほならもう一発上げ底の菓子折を期待して・・・ With Sheets("Sheet" & .Index + 1)を With Sheets("Sheet" & .ListIndex+2)に変更してくらはい。 フォームのモジュールに Private Sub UserForm_Initialize() With ComboBox1 .AddItem "会社" .AddItem "自宅" End With End Sub と記載すればわざわざSheetから引っ張ってこなくてもOKですヨ。 リスト会社、リスト自宅(反対で会社リスト 自宅リスト?) のようなシート名にしてあるならば Private Sub ComboBox1_Change() Dim sht_name As String Me.ComboBox2.Clear Select Case Me.ComboBox1 Case "会社" sht_name = "会社リスト" Case "自宅" sht_name = "自宅リスト" End Select With Sheets(sht_name) For i = 1 To .Range("a" & Rows.Count).End(xlUp).Row If Not IsEmpty(.Cells(i, 1)) Then Me.ComboBox2.AddItem .Cells(i, 1) End If Next i End With End Sub などとするのも有効かとおもいまっせぇ。 (弥太郎) 底上げ→上げ底 いけまへんなぁ。日本語が乱れとります。7:11 ---- わぁー.. 金一封もんですね。+2でした... (seiya) ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200610/20061030222801.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97035 documents and 608021 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional