advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 2816 for 入力規則 (0.005 sec.)
[[20140708232424]]
#score: 4285
@digest: 9684ec74a4c05eb461617d9ed15edc46
@id: 65586
@mdate: 2014-07-10T12:07:30Z
@size: 3785
@type: text/plain
#keywords: 量マ (66427), 品重 (32129), 重量 (24216), 小重 (21322), 大重 (19520), 名'! (11356), 製品 (5824), 「=' (5090), 「製 (4753), タ, (4562), マス (3590), 、32 (3499), 照範 (2791), ンメ (2593), 力規 (2578), 最小 (2096), 規則 (2077), スタ (1985), 則が (1965), 点数 (1888), 値= (1808), 列最 (1802), 制限 (1785), が効 (1782), タ」 (1295), 最大 (1191), 小値 (1142), 数点 (1109), 小数 (992), メニ (932), 定義 (881), 入力 (845)
『「名前の定義」の参照範囲を変更したら、入力規則が効かなくなってしまう』(cc)
EXCEL2003を使用しております、「名前の定義」で指定した参照範囲の変更方法に ついて質問させてください、 まず下記のような「製品重量マスタ」というシートがあり、32行まで製品を登録してあり ます。C列とD列は小数点数です 例 最小重量50.00 最大重量51.05 また「A2:D32」の範囲を「重量マスタ」という名前で定義しています。 A列 製品名 B列 入数 C列 最小重量 D列 最大重量 そして別シート「重量データ入力」のセルに小数点数の重量を入力しています。 入力される重量は「データの入力規則」を使用して、指定された範囲以外の値は 入力できないようにしています。 下記が重量を入力するセルに設定している「データの入力規則」の設定です。 入力値の種類=小数点数 データ=次の値の間 最小値=VLOOKUP($D11,重量マスタ,3,0) 最大値=VLOOKUP($D11,重量マスタ,4,0) vlookup関数を使用しており「$D11」と参照しているD列の部分には「製品重量マスタ」 のシートのA列、製品名をプルダウンメニューで選べるようにしています。 vlookupにてプルダウンメニューで選ばれた製品の最小値と最大値を入力規則 の設定値にしています。 製品毎に最小重量と最大重量は違うので、間違った重量を入力しないように入力規則を かけています。 ここからが質問なのですが、最近製品が増えまして「製品重量マスタ」シートを64列まで 増やしました、そしてメニューの挿入→名前→定義で「重量マスタ」を選んで 参照範囲の「='シート名'!$A$2:$D$32」を「='シート名'!$A$2:$D$64」と書き換えました。 すると、データの入力規則が効かず、間違った重量が入力できるようになってしまい ました。名前の定義を一度削除して再度指定し直してみたのですが、直りませんでした、 参照範囲を「='シート名'!$A$2:$D$32」としていた時は入力規則が効き、$D$64と変えた だけなのに全く効かなくなる理由がわかりません。 わかりにくい説明で申し訳ありませんがご教授お願い致します。 また、別の方法で今やっているようなことができるというご教授でも、あれば教えて いただけると助かります。 < 使用 Excel:Excel2003、使用 OS:WindowsXP > ---- 2003 が手元にないので確認できないのですが、入力規則のリストに定義できる文字数の 上限は255文字というのがあるようです。 http://www.relief.jp/itnote/archives/000579.php (ここに直接記載はありませんが、ヘルプで確認できないでしょうか。) 範囲指定した場合、これが制限として適用されるかわかりませんが、数値が4、5文字 だとすると、32項目では多くとも150文字程度だったのが、倍になって制限を超えたのでは ないでしょうか。 以下、蛇足です。 2003 から 2007 へ移行すると、当初は使いずらくなったという声を耳にしますが、 こういった制限がかなり緩和されています。 http://www.relief.jp/itnote/archives/001844.php 今や 2010、2013 を標準で使い始めた方も増え、特に文句も出ていないことから、 メニューの配置に関しては、結局は慣れではないかなと思います。 ちょっと横道にそれましたが、コメントまで。 (Mook) 2014/07/09(水) 07:55 ---- >「製品重量マスタ」というシートがあり、32行まで製品を登録してあり > : : >「製品重量マスタ」シートを64列まで 増やしました > : : >参照範囲の「='シート名'!$A$2:$D$32」を「='シート名'!$A$2:$D$64」と書き換えました。 その差は、32行にはデータが詰まっていたが、64行にはまだ空白が残っていること(多分)。 よくある対策は、「空白を無視する」と云うオプションのチェックを外す。 (半平太) 2014/07/09(水) 08:04 ---- 先の回答の撤回です。 2003 で合計が1000文字(10文字×100項目)を超える対象に名前をつけて、入力規則で 指定しましたが、問題なく動作しました。 直接リスト記載するのでなければ、255 文字という制限はかからないようです。 (Mook) 2014/07/09(水) 09:03 ---- 半平太さんのご指摘のとおり33〜64行はデータがなく空白でした、「空白を無視する」 オプションのチェックを外すことで入力規則が効くようになりました。すぐ隣にある チェックボックスの意味に気づかずお恥ずかしいかぎりです。 ご教授頂いた半平太さん、Mookさん、どうもありがとうございました、大変助かりました。 (cc) 2014/07/10(木) 21:07 ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/201407/20140708232424.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97004 documents and 608067 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional