advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 33527 for 関数 (0.006 sec.)
[[20050808120117]]
#score: 2647
@digest: c3fa7f9c73feab24906069fac3efa130
@id: 16051
@mdate: 2005-08-12T18:44:17Z
@size: 2772
@type: text/plain
#keywords: ト&" (23275), 前シ (18706), 20040716014000 (9114), ト'! (7403), ロ関 (5116), つ左 (3809), document (3738), 追随 (3548), 技量 (2486), ト自 (2340), う定 (2109), ル参 (1680), 御願 (1314), indirect (1242), get (1221), 相対 (1177), 「前 (1172), 囲指 (1165), ピッ (1103), 左の (1095), 左側 (971), トピ (952), 参照 (938), シー (917), 対参 (887), 関数 (835), workbook (779), 定義 (734), ート (729), 定( (722), 本題 (672), 名前 (585)
『範囲指定』(のび)
[範囲指定 (みやほりん)様ありがとうございました] 困っています。教えてください。 関数などの 範囲指定方法についてですが、ひとつ左のシートを指定して関数を作りたいのですが、数式は、どのように記入すればいいのでしょうか? 例 =VLOOKUP(O2,'ひとつ左のシート'!O:Y,11,FALSE) よろしく御願い致します。 ---- 4.0マクロ関数のGET.DOCUMENT関数に名前をつけて使用します。 [[20040716014000]] 『シート自体の相対参照』(たか) [[20050112194847]] 『前Sheetの参照』(TW/KTV) 上記をまずは参考に。(みやほりん) ------------ (みやほりん)様 ありがとうございました。しかし、私の技量では、理解できません。 補足にて教えてください。 @「4.0マクロ関数のGET.DOCUMENT関数に名前をつけて使用します。」何処にどうやって名前をつければいいのですか? AGET.WORKBOOKも何かに変換するのですか? わかんなくてすみせん。教えていただきたく御願い致します。 (のび) ---- すみません、 「4.0マクロ関数のGET.DOCUMENT関数とGET.WORKBOOK関数に名前をつけて使用します。」 が正解です。この二つをセットで名前定義して使用するものです。 GET.DOCUMENT関数とGET.WORKBOOK関数はともにシートやブックの情報を得るための 命令であると思っておいてください。 まず、↓のトピックの怪しげなKAMIYAなる方の方法をそのまま追随してください。 [[20040716014000]] 『シート自体の相対参照』(たか) 挿入>名前>定義 にて「前シート」という定義を行っていますが、 (定義そのものは上記トピックを参照してください) これは「左側にあるシート名」を取得する関数として働くようになります。 ためしに任意のセルへ「=前シート」などと入力すると、入力したシートの 左側のシート名がセルへ表示されます。 (ただし、当然のことながらもっとも左にあるシートではエラーになりませんが 不正確な表示となります) Sheet1、Sheet2という並び方のブックでSheet2の任意のセルへ 「=前シート&"!A1"」とすると「Sheet1!A1」という文字列が表示されます。 これは単なる文字列なので、Sheet1!A1へのセル参照はできません。 「セル参照を表す文字列を利用してセル参照を行う」にはINDIRECT関数を利用します。 「=INDIRECT(前シート&"!A1")」とするとSheet1のA1の値を表示するようになります。 さて、本題。上記を踏まえ、 目的のブックで「前シート」という定義を行ってください。 =VLOOKUP(O2,'ひとつ左のシート'!O:Y,11,FALSE) この数式で「'ひとつ左のシート'!O:Y」の文字列を作ることを考えます。 「前シート&"!O:Y"」 これは文字列なので、INDIRECT関数で参照として働くようにと考えます。 「INDIRECT(前シート&"!O:Y")」 これをVLOOKUP関数の参照範囲として利用すればよいのですから、 =VLOOKUP(O2,INDIRECT(前シート&"!O:Y"),11,FALSE) 以上、説明ですがどうでしょう、ご理解いただけたでしょうか。 (みやほりん@元KAMIYA) ---- (みやほりん)様 理解しました。できました。 最後まで丁寧に御教えいただきましてありがとうございました。 大変助かりました。 ありがとうございました。 (のび) ---- タイトルを変更しました。 (kazu) ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200508/20050808120117.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97034 documents and 608188 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional