advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 33524 for 関数 (0.006 sec.)
[[20190415185808]]
#score: 2647
@digest: 0a9dea9ccdce48d371272a9c546a80f6
@id: 79263
@mdate: 2019-04-16T14:35:20Z
@size: 7718
@type: text/plain
#keywords: 全商 (81432), 名sh (36765), 名原 (24539), 価品 (23453), 原価 (15348), 売値 (11861), 名!$ (11568), 別sh (10506), 品名 (8402), 合0 (8380), ・ab (7155), 価) (6927), ・n (6035), (原 (6029), 商品 (5043), 数列 (4480), sheet (4358), 「別 (3534), 列( (3058), iferror (2860), vlookup (2726), 索値 (2634), 義関 (2512), 列・ (2296), 別案 (2272), ー貼 (2256), )・ (2171), 数等 (2142), myrng (1655), 白セ (1611), 御座 (1554), 列」 (1543)
『複数列にまたがるデータ一覧からの取り出し表示』(いちご)
複数列にまたがるデータ一覧からの取り出し表示です。 新たに列を作ってからの取り出しでなく(VLOOKUP)、今あるデータシートからお願いします。 「全商品名Sheet」があり、「C列(品名)・G列(原価)」・「J列(品名)・L列(売値)・N列(原価)」・「Q列(品名)・S列(売値)・U列(原価)」・「X列(品名)・Z列(売値)・AB列(原価)」・「AE列(品名)・AG列(売値)・AI列(原価)」の複数列にデータがあります。 そして、一行目は項目で縦71行にデータ(空白セルも有り)が入っています。 「別Sheet」のE列各行に「全商品名Sheet」の「C・J・Q・X・AE」の商品名が入ったら、「I列」に「全商品名Sheet」の同じ行の「G・N・U・AB・AI列(原価)」を表示したいのですが、「I列」に表示できる関数等がありましたらご教示下さい。 「別Sheet」のE列に空白セルがあり、空白時は表示しない様にお願いします。 全くのVBA初心者ですが、コピー貼り付け位は可能かと思います。 上手く説明が出来たかわかりませんが、宜しくお願いします。 全商品名Sheet C列 G列 J列 N列 Q列 U列 X列 AB列 AE列 AI列 品名 原価 品名 原価 品名 原価 品名 原価 品名 原価 空白セルあり 別Sheet E列 F列 G列 H列 I列 J列 品名 コード 数量 単位 原価 金額 各行に空白セルあり < 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:Windows7 > ---- >新たに列を作ってからの取り出しでなく(VLOOKUP)、今あるデータシートからお願いします。 意味がわからないのですが >「I列」に表示できる関数等がありましたら VLOOKUPではないのですか? (マナ) 2019/04/15(月) 19:52 ---- >全くのVBA初心者ですが、コピー貼り付け位は可能かと思います。 >関数等がありましたらご教示下さい。 意地悪な読み方をすると、自分では作る気がないけどユーザ定義関数を作成して寄越せってよめますが、そういうことなんでしょうか? 言葉の綾で、やる気はあるけどどこから手を付けていいかわからない場合のたたき台を提供します。 (ただの改造依頼はお断りします。) Function 関数(検索値 As String) As Variant Dim buf As Variant Dim MyRNG As Range, tmp As Range Set MyRNG = Range("C1", Cells(Rows.Count, "C").End(xlUp)) For Each buf In Array("J", "Q", "X", "AE") Set MyRNG = Union(MyRNG, Range(Cells(1, buf), Cells(Rows.Count, buf).End(xlUp))) Next buf Debug.Print MyRNG.Address(0, 0) Set tmp = MyRNG.Find(What:=検索値, LookIn:=xlValues, LookAt:=xlWhole) If Not tmp Is Nothing Then 関数 = tmp.Offset(, 4).Value Else 関数 = CVErr(xlErrNA) End If End Function (もこな2) 2019/04/15(月) 22:03 ---- マナ様、もこな2様 はじめまして、ご回答有り難う御座います。 関数を調べましたが見あたらないので、ご質問いたしました。 「新たに列」とは別シートに全商品名Sheet 品名・原価の2列(350行)を前もって作っておき、そこから「別Sheet I列」へ表示することです。 上記の「別Sheet E列」に 全商品名Sheetの各商品名 が入ったら、「別Sheet I列」へ「全商品名Sheetの 「G列・N列・ U列・AB列・AI列 (原価)」を表示したいのです。 複数列にあるデータ一からの取り出しが出来なくて困っています。 「全商品名Sheet」から表示したいのです。 お察しいただければと思います。 もなこ2様 今、「全商品名Sheet」を作っていまして、「別Sheet I列」に表示したいのです。 関数では出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。 (いちご) 2019/04/16(火) 09:04 ---- マナ様 お早う御座います。 「VLOOKUP」だと複数列に対応していないので、複数列からの表示(関数で)が出来ないのかと思いまして、ご質問いたしました。 宜しくご教示お願いします。 (いちご) 2019/04/16(火) 09:20 ---- 検索範囲と合計範囲をずらしてSUMIF関数でできるのでは? (コナミ) 2019/04/16(火) 09:27 ---- >「VLOOKUP」だと複数列に対応していないので、複数列からの表示(関数で)が出来ないのかと思いまして、ご質問いたしました。 それは大体分かってますが、そのあとというか前後で「全くのVBA初心者ですが、コピー貼り付け位は可能」と仰っているので 作る気がないので代わりにユーザー定義関数を作ってくれという意味なのか、 自分でユーザー定義関数を作ってみたいのでアドバイスをしてほしいという意味なのか、 数式での解決を望むものの、数式では難しい場合マクロにチャレンジしてみたいのでアドバスがほしいということなのか、 いずれでもなく、ただ単に丸投げして解決したいのか よく分からないと思ってます。 数式での解決を望む場合、私は数式あんまし得意じゃないので、もっと良い案がありそうですが、ひとまず他の回答者さんからの別案が投稿されるまでのつなぎとして、↓のように考えてみてはどうでしょうか (検索値の重複が無いことが前提) VLOOKUP関数で検索値がC列にある場合、その行のG列の値を参照し、見つからない(エラーになる)場合0文字の文字列を返す =IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$C:$G,5,FALSE),"") VLOOKUP関数で検索値がJ列にある場合、その行のN列の値を参照し、見つからない(エラーになる)場合0文字の文字列を返す =IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$J:$N,5,FALSE),"") VLOOKUP関数で検索値がQ列にある場合、その行のU列の値を参照し、見つからない(エラーになる)場合0文字の文字列を返す =IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$Q:$U,5,FALSE),"") VLOOKUP関数で検索値がX列にある場合、その行のAB列の値を参照し、見つからない(エラーになる)場合0文字の文字列を返す =IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$X:$AB,5,FALSE),"") VLOOKUP関数で検索値がAE列にある場合、その行のAI列の値を参照し、見つからない(エラーになる)場合0文字の文字列を返す =IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$AE:$AI,5,FALSE),"") ↑を文字列結合(投稿の都合で改行を入れてます) =IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名 Sheet!$C:$G,5,FALSE),"")&IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$J:$N,5,FALSE),"")& IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$Q:$U,5,FALSE),"")&IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$X:$AB,5,FALSE),"")& IFERROR(VLOOKUP(E1,全商品名Sheet!$AE:$AI,5,FALSE),"") (もこな2) 2019/04/16(火) 12:11 ---- >別案が投稿されるまでのつなぎとして >(もこな2) 2019/04/16(火) 12:11 既に別案 ↓ が出てるのに何をワケの分からんこと言ってるんでしょうね? >検索範囲と合計範囲をずらしてSUMIF関数でできるのでは? ・原価は数値 ・品名は文字列(4-16 のように、数値として認識されるような文字列ではない) ・全商品名シートに同じ品名は重複しない (「品名」の列だけではなく、C列からAE列のすべての列で) I2 =IF(E2="","",SUMIF(全商品名!$C$2:$AE$350,E2,全商品名!$G$2:$AI$350)) 念入りに検証してください。 少量のデータでしか試していないので、軽快に動作するかどうかも分かりません。 以上、参考まで (笑) 2019/04/16(火) 13:06 ---- >一行目は項目で縦71行にデータ(空白セルも有り)が入っています。 全商品名シートは71行なんですね。 訂正 I2 =IF(E2="","",SUMIF(全商品名!$C$2:$AE$100,E2,全商品名!$G$2:$AI$100)) 範囲に余裕を見なくてもいいのなら、71行でもいいですけど。 以上です (笑) 2019/04/16(火) 13:30 ---- >既に別案 ↓ が出てるのに何をワケの分からんこと言ってるんでしょうね? あぁ、原価だから数値で確定か。 気に入らん投稿すまんね。 (もこな2) 2019/04/16(火) 19:27 ---- もこな2様 度々、ご回答有り難う御座います。 「作る気がないので代わりにユーザー定義関数を作ってくれという意味なのか、 ただ単に丸投げして解決したいのか、」等では御座いません。 関数を探しても見つからなく、ハードルは高いのですが、このサイトに投稿してみました。 VBAはこのサイトの質問等で見たもののよく解りません。 丸投げかと言われればそうかもしれません。 VBAは難しく、挫折している方が沢山いると聞いています。 私の周りには、VBAの達人は誰一人としていません。 でも、凄く長い関数でビックリしました。 今回のVBAを少しずつですが、解らないなりにネットで調べながら解読してみたいと思います。 笑 様 「SUMIF関数」を使って出来るとは夢にも思いませんでした。 今回、上記の関数を使い商品の前に記号を付け、集計していました。 エクセル達人のお二人へ 貴重なお時間を割いていただき、有り難う御座いました。 お陰様で解決出来ました。 心底より感謝いたします。 (いちご) 2019/04/16(火) 23:35 ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/201904/20190415185808.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97028 documents and 608171 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional