advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 19634 for 20�����������������������... (0.004 sec.)
[[20050804111046]]
#score: 2681
@digest: 0f566f56277d679ae19ef63909a040cb
@id: 15978
@mdate: 2005-08-05T03:45:41Z
@size: 6025
@type: text/plain
#keywords: 憩10 (48292), 拘束 (31329), 働50 (31260), 束時 (21934), 間換 (21016), 休憩 (19392), 好慧 (17990), 分⇒ (16636), 実働 (15856), 出拘 (15630), 働20 (15630), 束昼 (15630), 憩17 (13442), 慧) (13259), 務a (13128), 分19 (10881), 憩で (7096), 分引 (6437), 算2 (5746), 働時 (5451), 〜21 (5282), ら21 (5244), 分20 (4923), の休 (4719), 憩時 (4453), 時間 (4102), 〜19 (3831), 間休 (3707), 間= (3701), 間30 (3682), 〜18 (3632), 憩を (3448)
『計算したあとの結果の数値について』(好慧)
おはようございます。タイムカードを入力したあと、拘束時間から、休憩時間を 引き、実際の労働時間を出したいんですがうまくいきません。教えて下さい。 A B C D E F G H I J K 1 月日 入 出 拘束 昼休憩 時間換算 2 7/1 17:55 21:08 3 0 2.66 3 [H2]には=IF(F2*G2=0,"",(FLOOR(G2,"0:30")-CEILING(F2,"0:30"))*24) [J2]には=IF(F2*G2=0,"",ROUNDDOWN(((H2*60)-(H2-1)*10)/60,2)-I2) 上記の場合、@H列で拘束時間を出し AJ列で60分につき10分の休憩をとるのでその時間を引いています ※最後の1時間(20時から21時)は休憩なしです。 したがって3時間拘束の場合は2回の休憩で20分引く 4時間拘束の場合は3回の休憩で30分引く ・・・という風になっています。 ここで、例えば、17:28入で18:01出の場合の様に30分の場合 @休憩時間を引いているため、拘束が0.5となり(分計算で30分) ここから10分の休憩を引き時間換算の列が0.33(20分)にしたいところ 0.58になります。H2-1の所で、0.5-1の計算をして負の数になるから。 そこで、ROUNDDOWNの前にIFを使って、 =IF(F2*G2=0,"",IF(H2=0.5,0.33,ROUNDDOWN(((H2*60)-(H2-1)*10)/60,2)-I2)) としたのですが、計算結果が反映されません。H2の拘束時間が数値として 反映されていないからでしょうか?ご教授お願い致します。 また、(H2-1)は休憩回数を出す事を意図しているんですが、上の拘束時間が 2.5や3.5のように30分単位になった場合、(2.5-1)*10=15、(3.5-1)*10=25 で計算されますが、本来は2.5の場合は20分、3.5の場合は30分にしたいんですが 可能でしょうか? 整理しますと・・・ A B C D E F G H I J K 1 月日 入 出 拘束 昼休憩 時間換算 2 7/1 17:55 21:08 3 0 2.66 3 7/2 14:25 15:01 0.5 0 0.33 [0.58] 4 7/3 18:25 21:08 2.5 0 2.16 [2.25] 5 7/4 17:25 21:08 3.5 0 3.00 [3.08] となるようにしたいんですが、うまくいくのは2行目のH列が整数になる場合だけ なんです。 [ ]内の表示はNGなんです。どうしたらイイでしょうか? よろしく、お願い致します。 ---- =IF(F2*G2=0,"", IF(H2<2,ROUNDDOWN((H2*60-10)/60,2)-I2, ROUNDDOWN(((H2*60)-(ROUNDUP(H2,0)-1)*10)/60,2)-I2)) こういうことでしょうか? (Hatch) ---- 60分につき10分の休憩をとるとは60分単位で10分休憩ですか? 例で30分の場合も10分の休憩となっていますが、30分以上でも10分の休憩をとるようですね。 この条件を明確にしなければいけません。 実働時間と休憩の関係をリストで明示して下さい。 (wisemac21) ---- Hatch様 >こういうことでしょうか? そういうことでした・・・ありがとうございました。解決しました。 もしよければ、H2<2の意味するところをお教え頂けませんでしょうか? もうしわけありませんが・・・。 Wisemac21様 質問の仕方が悪くて申し訳ありませんでした。このレスを私のようなエクセル初心者 が参考にされるかもしれませんので、「質問の条件」を書きます。 拘束時間が3時間の場合 【17:55 〜 21:10 の場合】 実働時間 休憩 18:00〜18:50 18:50〜19:00 ← 実働50分、休憩10分 19:00〜19:50 19:50〜20:00 ← 実働50分、休憩10分 20:00〜21:00 なし ← 実働60分、休憩0分 『実働時間=50+50+60=160分⇒2.66時間』 拘束時間が3時間30分の場合 【17:25 〜 21:10 の場合】 実働時間 休憩 17:30〜17:50 17:50〜18:00 ← 実働20分、休憩10分 18:00〜18:50 18:50〜19:00 ← 実働50分、休憩10分 19:00〜19:50 19:50〜20:00 ← 実働50分、休憩10分 20:00〜21:00 なし 『実働時間=20+50+50+60=180分⇒3.00時間』 拘束時間が0時間30分の場合 【17:25 〜 18:10 の場合】 実働時間 休憩 17:30〜17:50 17:50〜18:00 ← 実働20分、休憩10分 『実働時間=20分⇒0.33時間』 以上です。本当にありがとうございました。 (好慧) ---- >H2<2の意味するところ 大雑把に私が解釈した計算を書いています。式を解読すれば分かるはずですが、 拘束時間が2未満の時は休憩10分 拘束時間が2以上の場合、拘束時間を整数に切り上げ、その時間-1に10分を乗じたものが休憩時間 としてあります。 よって、 >最後の1時間(20時から21時)は休憩なしです。 この20時〜21時が固定された時間で、18:00〜20:00の場合は20分の休憩とかだったら 適当でない数式です。 (Hatch) ---- Hatch様 解説ありがとうございました。理解できました。 また、18:00〜20:00は10分の休憩ですので教えていただいた数式は「適切」な数式 でした。本当にありがとうございました。 (好慧) ---- リストから判断すると、休憩時間は17:50〜18:00,18:50〜19:00,19:50〜20:00の3回と解釈されます。 18:00〜20:00は10分の休憩ですので→2回で20分になるのでないかと判断されますが?? (wisemac21) ---- >最後の1時間(20時から21時)は休憩なしです。 の(20時から21時)は例題の場合であって、「最後の1時間は休憩なし」の計算 ということのようです。 だから 2h-1h=1h分の休憩10分でOKなのでは? # 質問者じゃないけど、この様に解釈しました (Hatch) ---- Hatch様、wisemac21様 質問者の好慧です。 質問の仕方がまずくて本当にごめんなさい。 出勤者はいろりろなパターンがありまして、 18:00〜21:00 17:00〜21:00 14:30〜19:00 等で、Hatch様に解釈して頂いた計算になります。 ※「最後の1時間は休憩なし」の計算になります。 ただ、同一人物で一日の業務内容が変わる(=時間給が変わる)ため、30分の計算が 必要でした。 (例)拘束時間4時間30分 15:30〜20:00 業務A 15:30〜16:00 業務B 16:00〜20:00 のような場合です。 この場合、実働時間は、業務A= 20分 (休憩10分) 業務B=210分 (休憩30分) 業務Aの休憩時間帯(15:50〜16:00)は、仕事の最後ではないので、 強制的に休憩してもらっています。退社する最後の1時間のみ60分間通しで 勤務してもらっています(10分休憩してから、タイムカードを押すってのも 無駄があると思うので・・・) 私のつたない質問とリストの作成に関して、ご迷惑掛けて本当にすみませんでした。 (好慧) ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200508/20050804111046.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97028 documents and 607994 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional