advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 19576 for 20�����������������������... (0.004 sec.)
[[20070508184100]]
#score: 2684
@digest: eae869e43370630a2c76332d656c8755
@id: 30605
@mdate: 2007-05-09T07:22:16Z
@size: 4488
@type: text/plain
#keywords: 計個 (11170), 回? (8810), ーa3 (7577), ag2 (6420), り道 (5930), 計= (5352), 〜19 (5108), 個2 (4623), 〜9 (3658), 個1 (3308), 個数 (2769), 月合 (2700), ザ定 (2037), 上司 (2028), ●● (1797), 数= (1759), 寄り (1738), 品a (1596), 別集 (1535), 何回 (1523), ゴメ (1487), 提出 (1389), 合計 (1355), 部品 (1316), ・・ (1212), 日1 (1116), 的外 (1026), ・1 (1005), sumif (955), countif (948), 計結 (873), 分類 (804)
『計算式の入力の仕方について教えて下さい。』(まみ)
私は、会社で総務をしているのですが、今日上司から難しい表の作成がまわってきちゃいました・・・。 何でも数式を入れて反映させなくちゃいけないみたいです。 私は、専門卒だし簡単なエクセルしか使えません。でも、いまさら他の人には聞けないし、怒られそうだし・・・。誰か教えてくれれば助かります。 @毎日の数量を入力していきます。。 A日々の数量を判別させるための数式を入れて、月合計で分類させる。→ 基準は1〜9と10〜19と20〜の3種類に分類させます。 結果、月合計で1〜9が●●個、10〜19が●●個、20〜が●●個と集計させるためのものです。 ※上司は簡単に頼みましたが、こんな難しいのがエクセルで出来るのですか?? ---- 条件が日付と個数ですから配列関数を使ってみました。 A B C D E F G 1 日付 個数 1〜9 10〜19 20〜 2 5/1 1 5月 1個 1個 2個 3 5/2 11 6月 2個 1個 2個 4 5/3 20 5 5/4 20 6 6/10 4 7 6/11 5 8 6/12 15 9 6/13 25 10 6/14 55 E2=SUMPRODUCT((MONTH($A$2:$A$10)=$D2)*($B$2:$B$10<10)) F2=SUMPRODUCT((MONTH($A$2:$A$10)=$D2)*($B$2:$B$10<20))-E2 G2=SUMPRODUCT((MONTH($A$2:$A$10)=$D2)*($B$2:$B$10>=20)) 下へフィルコピーしてください A列は日付(シリアル値)です D列は書式のユーザ定義を 0"月" としてください 同様にE2,G2以降のセルは必要に応じユーザ定義を 0"個"としてください SUMPRODUCT http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e3h/e3h.html (gon-2) ---- ありがとうございました。今度からはちゃんと勉強しますね・・・。 でも、今の私の実力だと少し難しいです・・。(><) 実際は下記のような表ですが・・・。 次から頑張りますので今回はお願いします。 日 1 2 3 4 5 ・・・・ 部品A 36 38 19 15 20 1〜9めでのは何回? 10〜19までの範囲の合計個数は? 20〜は合計個数は? ---- 質問の意味がとらえきれません(-_-;) 1〜9めでのは何回? 0 OR ? 10〜19までの範囲の合計個数は? 2 OR 34 20〜は合計個数は? 3 OR 94 当初の質問は月別集計でしたよね。。。集計結果をご提示ください。(gon-2) ---- すいません・・・ 1〜9までの場合は個数ではなく回数集計なので、この場合は0です。 10〜19までは、19+15=34個です。 20〜は74個です。 本当にゴメンなさいっ。。。 ---- 分かりやすく考えるのが一番です。 例えば A B C D E F ・・・ AG 1 日 1 2 3 4 5 ・・・・・・ 2 部品A 36 38 19 15 20 ・・・・・・ 3 4 5 というような表だとして B3に =IF(B2<10,B2,0) 右にコピー B4に =IF(AND(B2>9,B2<20),B2,0) 右にコピー B5に =IF(B2>19,B2,0) 右にコピー A3に =SUM(B3:AG3) 下にコピー なんてのダメ?(寄り道) ---- 寄り道さん。ありデス。 かなり楽でいい感じですが・・・ 1〜9までは個数ではなく何回あったかの集計なのですが・・・(><) ※バレないようにこっそり見ているので少し遅れてしまってゴメンね。 ---- グスン。。。もう少しなのになぁ。 どうしよう??今日中に提出なのにな。(><) ---- B3の =IF(B2<10,B2,0) を =IF(B2<10,B2,"") に訂正して 右にコピー A3の =SUM(B3:AG3) を =COUNT(B3:AG3) に訂正(A2〜AG2には必ず数値が入っているものとします) (寄り道) ---- 嗚呼ああぁぁぁーっ。もう少しなのにぃっ^^ A2〜AG2には必ず数値が入っているものとします) ↑数値が0の時もあり、それもカウントされちゃいました。。 ---- =COUNT(B3:AG3)を=COUNTIF(B3:AG3,">0")にすればいんでないの? (寄り道2) ---- 1〜9 回数 =COUNTIF(B2:F2,"<=9") 10〜19 合計 =SUMIF(B2:F2,"<=19")-SUMIF(B2:F2,"<10") 20〜 合計 =SUMIF(B2:F2,">20") 20〜に20を含まない???含む場合は ">=20"にしてください。 (gon-2) ---- 横から失礼します さら〜っと読んでなので、的外れかな…(^_^;) =COUNTIF(A2:AG2,">=1")-COUNTIF(A2:AG2,">9") →1〜9の個数 =COUNTIF(A2:AG2,">=10")-COUNTIF(A2:AG2,">19") →10〜19の個数 =COUNTIF(A2:AG2,">=20") →20以上の個数 =SUMIF(A2:AG2,">=1")-SUMTIF(A2:AG2,">9") →1〜9の合計 =SUMIF(A2:AG2,">=10")-SUMIF(A2:AG2,">19") →10〜19の合計 =SUMIF(A2:AG2,">=20") →20以上の合計 表内にある数値の意味ではなくて、 数値の「合計をしたい」のか「個数をカウントしたいのか」を明確にしたほうが良くありませんか? (Ohagi) ---- Ohagiさん!出来たよぉ〜 そしてGon2、寄り道さん!本当にありがとぉ。 皆さんはプログラマーですかぁ?? 本当にスゴイですね。。でも普通の事務でここまで使えないと 「エクセルが使える」って言えないの? まぁ、これをバネにして頑張りま〜すw では。では、今から「さらり!」と上司に提出しますネw ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200705/20070508184100.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 96861 documents and 607997 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional