advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 19658 for 20�����������������������... (0.004 sec.)
[[20150328162940]]
#score: 2681
@digest: ca1da1831fa54b5d3fb3edce6d73cec5
@id: 67626
@mdate: 2015-03-31T04:07:02Z
@size: 3322
@type: text/plain
#keywords: 員ベ (15497), 有給 (14126), 与後 (13911), 給消 (11726), 付与 (11399), 与分 (10881), 中19 (10634), 回付 (10539), 日… (8339), 給付 (8062), 人中 (7799), 残日 (7582), 給日 (7321), 給取 (7264), 越16 (7055), 化18 (6955), 与日 (6396), 年目 (6393), 残40 (6272), ベテ (4488), 日数 (4418), 給管 (4125), 繰越 (4101), 目( (3578), テラ (3250), 勤続 (3240), 消化 (3228), 続年 (2828), 名分 (2601), 社日 (2435), 日支 (2408), 全員 (2220)
『有給残日数の出し方』(ちゅん)
有給管理で下記のような表を作成しています。 月の真ん中で有給が増えるので残日数の出し方がわかりません。 繰越(現在の残日数)40日(最高40日) 16日…有給消化 18日…20日支給(残40日になる) 19日…有給消化 で、AIに入る日数を39日と表示したいのですが… 説明が分かりづらくてすみません。 よろしくお願いします。 A B C D E F G AH AI 1 繰越 16 17 18 19 20 ・・・ 取得日数 残日数 2 太郎 40 1 (20) 1 2 39 < 使用 Excel:Excel2003、使用 OS:Windows7 > ---- いつも18日に付与されて、残はいつも40になるのなら。 AI2セル =40-SUM(F2:AG2) 多分、そうじゃないと思いますので、計算に必要な条件は 初めから全部ご説明ください。 (当方、2度手間は避けたいです) (半平太) 2015/03/28(土) 17:20 ---- たぶん =MIN(40,B2-SUM(C2:G2))-SUM(H2:AG2) ↑ 間違えました。修正。 =MIN(40,B2-SUM(C2:E2))-SUM(F2:AG2) (マナ ) 2015/03/28(土) 17:25 ---- 多分ですけど、繰越(B2セル) が40を超えることはないので、 B2-SUM(C2:E2) ←これが40を超えることもあり得ないと思います。 多分ですけど、付与後の有給日数は、前々回付与分を全部落として、 前回付与分の残りに20日をプラスすると云うのが 今までのパターンだと思うのですけどね。 つまり、「繰越」マイナス「付与直前までの有給取得数」が20日以上なら40日とし、 20日を切った場合は、その残に20日を足して、付与後の有給日数とする。 多分ですけど、太郎さんは「20日」の加算でいかも知れないですが、 勤続年数によって、この日数が違ってきそうな予感もします。 まぁ、全員ベテラン社員なら話は別ですけど。 (半平太) 2015/03/28(土) 18:03 ---- >B2-SUM(C2:E2) ←これが40を超えることもあり得ないと思います。 E2の(20)は、-20のことかと推測しました(表示形式で対応?) 18日に有給取得した場合は、どうするのだろうとは思いましたが。 (マナ ) 2015/03/28(土) 18:57 ---- 遅くなりました。 言葉が足りなくてすみません。 有給付与ですが、入社日基準なので全員バラバラです。 1日の人もいれば18日の人もいます。 そして、21人中19人がは付与日数が20日です。 残りの3名分は、1年目(11日)と2年目(12日)になります。 ちなみに、ほとんどの人が有給を使いません。 使ったとしても年に2日〜3日くらいです。 それなら自分でもなんとかなるのですが、 《付与された日に、有給を使った場合》などの処理がどうしてもできなくて…。 すみません、また言葉が足りないと思いますが、よろしくお願いします。 (ちゅん) 2015/03/30(月) 13:59 ---- 付与日数を入力する列を別に作るわけにはいかないのですか。 (マナ ) 2015/03/30(月) 19:40 ---- ちょっと考えてみましたけど、意外にむずかしそう。 以下の点を明確にしていただかないと先に進めないかも。 > そして、21人中19人がは付与日数が20日です。 > 残りの3名分は、1年目(11日)と2年目(12日)になります。 1.全員ベテランと云う訳ではないのでしたら、 その決まりを全部書いてください。 ※オフィシャルな決まりは、 こんなものらしいですけど。 勤続年数 有給日数 0 0 0.5 10 1.5 11 2.5 12 3.5 14 4.5 16 5.5 18 6.5 20 7.5 20 2.入社日が大の月とか閏月とかで、応当日の無い月が有給付与月に当たった場合、 いつ有給が与えられるのですか? 月末ですか? それとも翌月初ですか? (半平太) 2015/03/31(火) 13:06 ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/201503/20150328162940.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97050 documents and 608253 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional