advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 48857 for A�����������������������... (0.010 sec.)
[[20140221115048]]
#score: 1420
@digest: 4ecc54b2f4a75416bf632d7fd39eb5da
@id: 64558
@mdate: 2014-02-24T02:13:07Z
@size: 4151
@type: text/plain
#keywords: 世帯 (69760), 帯数 (47371), 才以 (39777), 6500 (35107), 帯人 (30292), ん65 (16097), 最年 (13180), ト{ (12619), 年少 (9447), 果4 (8724), 住民 (7820), 齢最 (7055), ん67 (6506), 帯番 (6055), 数及 (5682), 歳以 (5659), 人員 (5502), 果3 (5419), ん70 (4348), 名年 (4139), ん90 (3808), 人数 (3636), 果1 (3578), 果2 (3477), 号氏 (2861), 号c (2854), ャッ (2713), の世 (2594), 年齢 (2465), 名デ (2170), countifs (2154), ら60 (2091)
『住民データから60才以上の人のみの世帯数、世帯人員を計算したい』(かろろん)
次のようなデータが6000人分あるのですが、その中から60才以上の人のみの世帯数及び世帯人員数、65才以上の人のみの世帯数及び世帯人員を抽出したいのですが、どのようにすればよいかご教示お願いします。 下記の例でいくと、60才以上のみの世帯数3世帯、6名 65才以上のみの世帯数2世帯、4名 との答えを求めたいです。 世帯番号 氏名 年齢 1 Aさん 65 1 Bさん 40 1 Cさん 20 1 Dさん 15 1 Eさん 10 1 Fさん 9 2 Dさん 65 2 Hさん 60 3 Iさん 65 4 Jさん 67 4 Kさん 70 4 Lさん 90 地域の高齢者のみの居住状況の把握のための資料とするため必要となりました。 よろしくお願いします。 < 使用 Excel:Excel2013、使用 OS:unknown > ---- A B C D E F G 1 番号 氏名 年齢 世帯数 人数 2 1 Aさん 65 65 2 4 3 1 Bさん 40 4 1 Cさん 20 5 1 Dさん 15 6 1 Eさん 10 7 1 Fさん 9 8 2 Dさん 65 9 2 Hさん 60 10 3 Iさん 65 11 4 Jさん 67 12 4 Kさん 70 13 4 Lさん 90 14 F2 =SUMPRODUCT((((COUNTIFS(A$2:A$6500,A$2:A$6500,C$2:C$6500,">="&E2)=COUNTIF(A$2:A$6500,A$2:A$6500))*(A$2:A$6500<>"")*MATCH(A$2:A$6500&"",A$2:A$6500&"",0))=ROW(A$2:A$6500)-1)*1) G2 =SUMPRODUCT((COUNTIFS(A$2:A$6500,A$2:A$6500,C$2:C$6500,">="&E2)=COUNTIF(A$2:A$6500,A$2:A$6500))*(A$2:A$6500<>"")) (GobGob) 2014/02/21(金) 12:52 ---- 回答ありがとうございます。 早速やってみて、計算はされたのですが、少し結果がおかしく、私が伝えたい内容に不備があったのかもしれません。 住民の総人数は5851人 世帯数は2365件 内、65才以上の人数は2195人 このデータは出ています。 教えていただいた関数で計算すると 65才以上の世帯数は824世帯 世帯人数1273人という結果になりました。 世帯数は照合ができませんが、人数は誕生日の計算の関係で誤差は出てくると思うのですが、2195人に近い数字がでてくると思うのです。 (かろろん) 2014/02/21(金) 14:54 ---- すみません、勘違いしておりました、65才以上の人がすべて65才以上のみの世帯ではないのでこれであっています。ありがとうございました。 (かろろん) 2014/02/21(金) 15:32 ---- これって、E2は65才 A列には世帯番号 C列には年齢 という条件だと思うのですが、 それぞれの関数は何を求めているのですか? 内容が理解できずに申し訳ありませんが、勉強させていただきたいのでよろしくお願いします。 COUNTIFS(A$2:A$6500,A$2:A$6500,C$2:C$6500,">="&E2) COUNTIF(A$2:A$6500,A$2:A$6500) (A$2:A$6500<>"") MATCH(A$2:A$6500&"",A$2:A$6500&"",0) ROW(A$2:A$6500)-1) (横から失礼者) 2014/02/21(金) 23:01 ---- 数式は6500行まで見てるんで、例表の範囲で説明。 countifsはC列が65歳以上のA列データ数をカウント {1;0;0;0;0;0;1;1;1;3;3;3} countifはA列データ数をカウント {6;6;6;6;6;6;2;2;1;3;3;3} これが一致してるか比較後、A列が空白でない場合、 TRUEを掛け算。 結果 1 {0;0;0;0;0;0;0;0;1;1;1;1} match関数はA列のデータが何番目かを算出 {1;1;1;1;1;1;7;7;9;10;10;10} 結果 2 結果1と結果2を掛け算 {0;0;0;0;0;0;0;0;9;10;10;10} 結果 3 row関数はA2セルから範囲の数値を返して-1してる {1;2;3;4;5;6;7;8;9;10;11;12} 結果 4 結果3と結果4を比較し1を掛け算。 {0;0;0;0;0;0;0;0;1;1;0;0} この結果を最後に足し算。 っす。 ※11:04 間違い訂正。 (GobGob) 2014/02/22(土) 10:59 ---- countifsとcountifで『○歳以上のみ』をチェックして matchとrowで『世帯数』を絞り込み。 って感じっす。 データ範囲に空白がなければA列空白チェックと match関数の&""は必要ないっすよ (GobGob) 2014/02/22(土) 11:06 ---- こんなもんピボットテーブルを使えばチャッチャッチャッでできまw 氏名 データの個数 年齢 最小値 をピボットテーブルで作成。 番号 人数 最年少 1 6 9 2 2 60 3 1 65 4 3 67 ↑ な感じで、世帯ごとにその人数と最年少の年齢(最小値)が一覧表示される。 ※ ピボットテーブル最下行の「総計」は非表示にすること ピボットテーブルの人数がG列、最小値がH列だとすると 60歳以上のみ世帯数は =COUNTIF(H:H,">=60") 世帯人数は =SUMIF(H:H,">=60",G:G) これだけのことっす。 難しいことなんか、な〜〜んもおまへんw (名無しのおっさん) 2014/02/24(月) 11:10 ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/201402/20140221115048.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97056 documents and 608292 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional