advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 37697 for IF (0.007 sec.)
[[20071112172926]]
#score: 1591
@digest: 6fd6bd628ccc8a9135bfef58904f0326
@id: 34365
@mdate: 2007-11-14T06:31:10Z
@size: 8962
@type: text/plain
#keywords: vkt01 (54242), んvk (38744), vk02 (38744), vk03 (38104), vk01 (37491), sh03 (24159), 」[ (17798), sh02 (15328), プ= (12093), グル (9868), sh01 (9757), sheet1 (7873), プb (7666), プa (6518), 「= (5940), 値+ (4848), ープ (4782), ルー (4359), 行挿 (3067), 各ブ (2431), のグ (1992), 行ず (1477), ブロ (1334), 数値 (1281), 01 (1212), 参照 (1146), シフ (1018), プの (919), 挿入 (901), 照し (854), フィ (810), ルド (780)
『数式の入った列のオートフィルについて』(RUI)
ここ2週間ほどずっとはまっています。 下記表のそれぞれの数値は別シートのセルを参照させており、 "=IF(sheet1!H3="","",sheet1!H3)"とそれぞれ式が入っています。 グループ 数値 A 3 A 4 A 4 A 4 A 4 A 5 A 5 B 8 B 9 B 9 B 9 B 9 B 10 B 10 C 13 C 14 C 14 C 14 C 14 C 15 C 15 7行ずつのまとまりを一つのグループとみなし、全てのグループの数値を、 前のグループより+5ずつ数値を増やしたいのですが、 ABグループを選択してオートフィルをかけると+7ずつ増えてしまいます。(7行ずつだから??) 60グループずつあるので、それぞれの値を直していくのはかなりの負荷となっています。 「Bグループ=Aグループの数値+5、Cグループ=Bグループの数値+5、 Dグループ=Cグループの数値+5…」と表していく何か良い方法はないでしょうか? よろしくご教示ください。 ---- >下記表のそれぞれの数値は別シートのセルを参照させており、 >"=IF(sheet1!H3="","",sheet1!H3)"とそれぞれ式が入っています。 式が入っていないのかな? 1 A 3 2 A 4 3 A 4 4 A 4 5 A 4 6 A 5 7 A 5 8 B 8 9 B 9 10 B B8=B1+5 ---- 既にB8セルには「=IF(sheet1!H3="","",sheet1!H3)」という式がそれぞれのセルに入っていますが、それにプラスして「B8=A1+5」という式をいれていくということでしょうか? ---- 何をなさりたいのか良く分かりませんので、教えて下さい。 御提示の表に行列番号をつけて再掲載させて頂きます。 [A] [B] Sheet1 [H] [7] グループ 数値 [2] ○数値○ [8] A 3 [3] 3 [9] A 4 [4] 4 [10] A 4 [5] 4 [11] A 4 [6] 4 [12] A 4 [7] 4 [13] A 5 [8] 5 [14] A 5 [9] 5 [15] B 8 [10] 8 [16] B 9 [11] 9 [17] B 9 [12] 9 [18] B 9 [13] 9 [19] B 9 [14] 9 [20] B 10 [15] 10 [21] B 10 [16] 10 [22] C 13 [17] 13 [23] C 14 [18] 14 [24] C 14 [19] 14 [25] C 14 [20] 14 [26] C 14 [21] 14 [27] C 15 [22] 15 [28] C 15 [23] 15 B8セルには「=IF(sheet1!H3="","",sheet1!H3)」という式が入っている と言うことは、 ●B8以降に入っている物と同じ数字がSheet1のH3以降にも入っていて それを参照している と言う事ですよね? しかし >7行ずつのまとまりを一つのグループとみなし、全てのグループの数値を、 >前のグループより+5ずつ数値を増やしたいのですが、 例えばグループB(A15:A21)を考えると、 ◆前のグループ(A8:A14)の数値より+5ずつしたい と仰って居られるように読めます。 グループBの先頭セル、B15は ●Sheet1のH列を参照した値を表示したいのか ◆グループAの先頭セル、B8の値に+5した値を表示したいのか どちらでしょう。 おそらく、RUIさんのなさりたいことが正しく伝わっていないと思います。 もしも「値も参照したい、+5もしたい」と言うのであれば 現在どの様な方法でやってみて、数値がどの様に「+7」ずつになって駄目なのか。 たとえば、Sheet1のH列にはどの様な数字が入っていて それを参照しながら、どの様な結果を表示したいのか たくさんのサンプルデータを交えながら、たくさん説明して見るのが よいかもしれません。 (HANA) ---- 思ったのですが・・・・ グループA 8:14行目は、Sheet1の3:9行目を参照している。 グループB 15:21行目は、グループAが参照している範囲の行数を +5した範囲となる Sheet1の8:14行目を参照したい。 と言う事なのですかね? グループ内でどの様に変化していくのか良く分かりませんが・・・ (上の「例えば」だと、8・9行目が重複しますし) [[20051015000848]]『関数の変則コピー』(ひろ) このあたりは参考になりそうですかね? サンプルを使って、もっと詳しく 「このセルには、Sheet1のこのセル。 このセルには、Sheet1のこのセル・・・」 と説明をしてみると、どなたかからもっと実状にあった アドバイスがもらえるかもしれません。 (HANA) ---- HANAさん返信ありがとうございました。また、説明が不足しており、混乱させてしまって申し訳ありませんでした。 私がしたいことというのは、「値もsheet1から参照したい、グループごとに前のグループ+5行ずつ増やしたい」ということです。 改めて始めから説明させていただきます。 まず、sheet1は以下のように構成されています。 sheet1 [A] [B] [C] [D] [E] [1] Aさん vkt01-01 vk02-01 [2] vk03-01 [3] vk01-01 sh02-11 [4] sh01-01 [5] sh03-01 [6] Bさん vkt01-01 vk02-01 [7] vk03-01 [8] vk01-05 sh02-11 [9] sh01-01 [10] sh03-01 [11] Cさん vkt01-01 vk02-01 [12] vk03-03 [13] vk01-02 sh02-11 [14] sh01-01 [15] sh03-01 つづいてsheet2は以下のように構成されています。 [B]列にはそれぞれSheet1を参照させるよう、「」の数式が入っています。 sheet2 [A] [B] [1] Aさん vkt01-01 「=IF(sheet1!B1="","",sheet1!B1)」 [2] vk01-01 「=IF(sheet1!C3="","",sheet1!C3)」 [3] vk02-01 「=IF(sheet1!E1="","",sheet1!E1)」 [4] vk03-01 「=IF(sheet1!D2="","",sheet1!D2)」 [5] sh01-01 「=IF(sheet1!B4="","",sheet1!B4)」 [6] sh02-11 「=IF(sheet1!E3="","",sheet1!E3)」 [7] sh03-01 「=IF(sheet1!E5="","",sheet1!E5)」 [8] Bさん vkt01-01 「=IF(sheet1!B6="","",sheet1!B6)」 [9] vk01-05 「=IF(sheet1!C8="","",sheet1!C8)」 [10] vk02-01 「=IF(sheet1!E6="","",sheet1!E6)」 [11] vk03-01 「=IF(sheet1!D7="","",sheet1!D7)」 [12] sh01-01 「=IF(sheet1!B9="","",sheet1!B9)」 [13] sh02-11 「=IF(sheet1!E8="","",sheet1!E8)」 [14] sh03-01 「=IF(sheet1!E10="","",sheet1!E10)」 [15] Cさん vkt01-01 「=IF(sheet1!B11="","",sheet1!B11)」 [16] vk01-02 「=IF(sheet1!C13="","",sheet1!C13)」 [17] vk02-01 「=IF(sheet1!E11="","",sheet1!E11)」 [18] vk03-03 「=IF(sheet1!D12="","",sheet1!D12)」 [19] sh01-01 「=IF(sheet1!B14="","",sheet1!B14)」 [20] sh02-11 「=IF(sheet1!E13="","",sheet1!E13)」 [21] sh03-01 「=IF(sheet1!E15="","",sheet1!E15)」 つまり、IF式内の数字を前のグループから+5行表示させたいのです。 BグループのB8数式にはB1の数式「=IF(sheet1!B1="","",sheet1!B1)」+5行の 「=IF(sheet1!B6="","",sheet1!B6)」に、CグループのB15数式にはB8の数式 「=IF(sheet1!B6="","",sheet1!B6)」+5行の「=IF(sheet1!B11="","",sheet1!B11)」にしたいのです。 しかしABグループを選択してオートフィルすると、C列以降が下記の数式になってしまいます。 [15] Cさん vkt01-01 「=IF(Sheet1!B15="","",Sheet1!B15)」 [16] vk01-02 「=IF(Sheet1!C17="","",Sheet1!C17)」 [17] vk02-01 「=IF(Sheet1!E15="","",Sheet1!E15)」 [18] vk03-03 「=IF(Sheet1!D16="","",Sheet1!D16)」 [19] sh01-01 「=IF(Sheet1!B18="","",Sheet1!B18)」 [20] sh02-11 「=IF(Sheet1!E17="","",Sheet1!E17)」 [21] sh03-01 「=IF(Sheet1!E17="","",Sheet1!E17)」 [22] Dさん vkt01-01 「=IF(Sheet1!B20="","",Sheet1!B20)」 [23] vk01-02 「=IF(Sheet1!C22="","",Sheet1!C22)」 [24] vk02-01 「=IF(Sheet1!E20="","",Sheet1!E20)」 [25] vk03-03 「=IF(Sheet1!D21="","",Sheet1!D21)」 [26] sh01-01 「=IF(Sheet1!B23="","",Sheet1!B23)」 [27] sh02-11 「=IF(Sheet1!E22="","",Sheet1!E22)」 [28] sh03-01 「=IF(Sheet1!E24="","",Sheet1!E24)」 なんとかグループごとに前のグループ+5行ずつ増えるよう出来ないかと思い、質問いたしました。 この説明で質問事項を理解していただけましたでしょうか…?説明が下手ですみません。。 ご回答よろしくお願いいたします。 ---- すみません、フォントサイズが間違っており、とても見にくい表示になってしまいました。 後ほどフォントを修正したものを再度お送りいたします。 失礼致しました。 ---- 修正しました。 行のはじめに半角スペースを入れておくと、表示 が崩れません。 http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/excelboard/ (MARBIN) ---- 行挿入し、数式の行とあわせてからフィルドラッグするのは、どうでしょう? 以下にA列からE列をF列にリンクさせるものは、以下の手順になります。 1.A6:E7、A11:E12、A16:E17をCtrlを押しながら選択し、右クリックし、 挿入、下方向にシフト、OK。として、各ブロックごと下に2行挿入する。 (2行ずつ選択し、行挿入を繰り返しても同じです。) 2.F1以下7個のセルに =IF(sheet1!B1="","",sheet1!B1) =IF(sheet1!C3="","",sheet1!C3) =IF(sheet1!E1="","",sheet1!E1) =IF(sheet1!D2="","",sheet1!D2) =IF(sheet1!B4="","",sheet1!B4) =IF(sheet1!E3="","",sheet1!E3) =IF(sheet1!E5="","",sheet1!E5) 3.F1:F7をフィルドラッグして下にフィルドラッグ。 4.A6:E7、A13:A14、A20:A21をCtrlを押しながら選択し、右クリックし、 削除、上方向にシフト、OK。として、各ブロックごと下に2行削除する。 (6UP) ---- sheet2 B1=IF(INDEX(sheet1!B:B,INT(ROW()/7)*5+1)="","",INDEX(sheet1!B:B,INT(ROW()/7)*5+1) B2=IF(INDEX(sheet1!C*C,INT(ROW()/7)*5+3)="","",前半の式) こんな感じで良いのかな、後は自分で考えてみて下さい By しげちゃん ---- sheet1 [A] [B] [C] [D] [E] [1] Aさん vkt01-01 vk02-01 [2] vk03-01 [3] vk01-01 sh02-11 [4] sh01-01 [5] sh03-01 [6] [7] [8] Bさん vkt01-01 vk02-01 [9] vk03-01 [10] vk01-05 sh02-11 [11] sh01-01 [12] sh03-01 [13] [14] [15] Cさん vkt01-01 vk02-01 [16] vk03-03 [17] vk01-02 sh02-11 [18] sh01-01 [19] sh03-01 sheet1で行挿入(2行ずつ) sheet2で1〜7行目選択で下へフィールコピー sheet1で行挿入を削除するとか ByBy ---- MARBINさん ありがとうございました!以後気を付けます。 6UPさん、しげちゃんさん、ByByさん ご回答どうもありがとうございました! 6UPさんとBYBYさんからご提示いただいた方法でやりたいことが実現できました!感謝感激です。 本当にありがとうございました。 ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/200711/20071112172926.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97059 documents and 608315 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional