advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 14733 for VBA ������������ (0.003 sec.)
[[20230615145439]]
#score: 3408
@digest: f4bec1ca255fd246685a7696386489bf
@id: 94487
@mdate: 2023-06-19T09:37:46Z
@size: 6363
@type: text/plain
#keywords: mailitemobj (42983), 型") (14067), ccaddress (12602), toaddress (11279), mailbody (9600), トma (9582), outlookobj (9437), outlook (8155), subject (7298), 雛型 (6762), 宛先 (6490), vbabeginner (6221), xlopenxmlworkbook (5444), 添付 (4283), 本文 (4217), 規bo (3804), クレ (3420), 茶様 (3306), レジ (3293), filepath (3287), 数設 (2958), fileformat (2765), 件名 (2365), 白茶 (2046), desktop (1969), (xy (1652), saveas (1609), vbcrlf (1569), 2023 (1506), ジッ (1483), 保存 (1453), メー (1412)
『EXCEL VBA sheet1を新規BOOKにコピー、名前をつけて保存』(kashi)
VBA素人となります。タイトル通りですが、マクロを登録しているsheet1を新規BOOKにコピーし、その新規bookの名前を付けて保存したいです。コードを教えていただけますでしょうか。 < 使用 Excel:unknown、使用 OS:unknown > ---- こんな感じでしょうか... VBAで新規ブックにシートをコピーする | Excel作業をVBAで効率化 https://vbabeginner.net/copy-sheet-to-new-workbook/ VBAでブックに名前を付けて保存する(SaveAs) | Excel作業をVBAで効率化 https://vbabeginner.net/save-the-workbook-as/ (白茶) 2023/06/15(木) 15:57:38 ---- 既に適切な回答をいただいています。蛇足かもしれませんが、追記します。 その動作をマクロ記録してみたらどうでしょうか。 ほぼそのまま使えそうなコードが得られるように思われます。 (xyz) 2023/06/15(木) 16:00:54 ---- 白茶様、XYZ様 ご回答どうもありがとうございます。そのままマクロ記録でもできました。追加で気になりましたが、FILEの名前をsheet1のA1セルの情報にして保存をしたいのですが、コードをお教えいただくことはできますでしょうか。A1セルをFILEのタイトルにしたいです。よろしくお願いします! (K) 2023/06/15(木) 18:14:24 ---- セル値でExcelファイルを保存する方法は? https://ja.extendoffice.com/documents/excel/2266-excel-save-file-as-cell-value.html (白茶) 2023/06/15(木) 18:17:35 ---- >名前をsheet1のA1セルの情報にして保存をしたい それでは、現時点でのコードを示してください。 それに手を加えましょう。 (xyz) 2023/06/15(木) 19:10:40 ---- 白茶様、ありがとうございます。すみません、URL確認しましたがよくわかりませんでした。。。 xyz様、ありがとうございます。コードは以下の通りとなります。以下の通り、仮に"test"というタイトルとしておりますが、それをsheet1のA1セルの情報をタイトルとして引っ張ってきたいです。 Sheets("雛型").Select Sheets("雛型").Copy Selection.Copy Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="C:¥Users¥221882¥Desktop¥test.xlsx", _ FileFormat:=xlOpenXMLWorkbook, CreateBackup:=False MsgBox "指定場所へ保存しました" (kashi) 2023/06/19(月) 08:37:56 ---- 例えば、保存する部分のコードをこんな風にしたらどうでしょうか。 Dim filePath As String filePath = "C:¥Users¥221882¥Desktop¥" & ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("A1") & ".xlsx" ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=filePath, _ FileFormat:=xlOpenXMLWorkbook, CreateBackup:=False (ちなみに、保存以外のところは問題ないという前提です。 Selection.Copy が実行されるときのSelectionは何になっているのか不定のような気もします。 コードの一部なんでしょうか。 少し気になりました。) (xyz) 2023/06/19(月) 09:34:41 ---- xyz様、無事に出力できました!本当にありがとうございます。 そして申し訳ございません。一発でお伺いできず恐縮ですが、最後にもう一つ関連の疑問がでてまいりました。このexcel fileをデスクトップ上に保存すると同時に、OUTLOOKメールを起動しdraftまで作成するようVBAを設定しているのですが、このoutlookメールに作成したfileを自動で添付させるようにVBAを組むことは可能なのでしょうか。メールのコードは以下の通りとなります。もし分かりましたらどうぞよろしくお願いいたします。 'outlookを起動する Dim toaddress, ccaddress, bccaddress As String '変数設定:To宛先、cc宛先、bcc宛先 Dim subject, mailBody, credit As String '変数設定:件名、メール本文、クレジット、添付 Dim outlookObj As Outlook.Application 'Outlookで使用するオブジェクト生成 Dim mailItemObj As Outlook.MailItem 'Outlookで使用するオブジェクト生成 '差出人、本文、署名を取得する--- toaddress = Range("B10").Value 'To宛先 ccaddress = Range("B11").Value 'Cc宛先 subject = Range("B12").Value & Range("C12").Value & Range("G12").Value & Range("D12").Value & Range("G12").Value & Range("E12").Value & Range("G12").Value & Range("F12").Value '件名 mailBody = Range("B13").Value '本文 credit = Range("B14").Value 'クレジット 'メールを作成して、差出人、本文、署名を入れ込む--- Set outlookObj = CreateObject("Outlook.Application") Set mailItemObj = outlookObj.CreateItem(olMailItem) mailItemObj.BodyFormat = 2 'htmlテキストに変更 mailItemObj.To = toaddress 'to宛先をセット mailItemObj.CC = ccaddress 'ccをセット mailItemObj.subject = subject '件名をセット mailItemObj.Body = mailBody & vbCrLf & vbCrLf & credit 'メール本文 改行 改行 クレジット '---コード6|メールを送信する--- 'mailItemObj.Save '下書き保存 mailItemObj.Display 'メール表示 (kashi) 2023/06/19(月) 11:00:12 ---- 「outlook vba 添付ファイル」でネット検索しましょう。 例えば、 https://access-skill.com/vba-create-outlook-mail/ などに書かれています。 (xyz) 2023/06/19(月) 11:20:02 ---- 無事添付することができました。どうもありがとうございました。 (kashi) 2023/06/19(月) 15:34:32 ---- 解決したようですが何点か。 Sub 名もなきマクロ() Dim ファイルパス As String Dim mailItemObj As obj With ThisWorkbook.Sheets("雛型") .Copy With Workbooks(Workbooks.Count) .Worksheets(1).UsedRange.Copy .Worksheets(1).UsedRange.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues .SaveAs _ Filename:="C:¥Users¥221882¥Desktop¥" & .Worksheets(1).Range("A1").Value, _ FileFormat:=xlOpenXMLWorkbook ファイルパス = .FullName .Close False '★添付するファイルは閉じる End With Set mailItemObj = CreateObject("Outlook.Application").CreateItem(olMailItem) mailItemObj.BodyFormat = 2 mailItemObj.To = .Range("B10").Value mailItemObj.CC = .Range("B11").Value mailItemObj.Subject = Join(Array(.Range("B12").Value & .Range("C12").Value, .Range("D12").Value, .Range("E12").Value, .Range("G12").Value), .Range("G12").Value) mailItemObj.Body = .Range("B13").Value & vbCrLf & vbCrLf & .Range("B14").Value mailItemObj.【添付ファイルを追加する命令】 ファイルパス mailItemObj.Display End With End Sub 全体の提示がないので詳細がわかりませんが↑のように、 (1) 添付する段階では該当ファイルは閉じておく (2) Selectionに依存しない (3) 変数盛沢山にしない というような考え方もあるんじゃないかと思いました。参考まで。 (もこな2) 2023/06/19(月) 18:37:46 ...
https://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/202306/20230615145439.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97052 documents and 608259 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional