advanced help
per page, with , order by , clip by
Results of 1 - 1 of about 14716 for VBA�������������� (0.003 sec.)
[[20220128182930]]
#score: 3409
@digest: 68e5a2a87c31bb69b34e9983c1e48d4f
@id: 90283
@mdate: 2022-02-09T11:39:28Z
@size: 15668
@type: text/plain
#keywords: kpo (40875), (kp (40389), 準" (9890), folder (9750), programing (8605), numberformatlocal (5197), 終行 (4721), 均値 (4695), destination (4395), 2022 (4096), 行+ (3960), workbooks (3876), file (3843), book1 (3676), 最終 (3366), formula (3210), 平均 (2764), lastrow (2683), https (2334), pastespecial (2302), cells (2288), 加算 (2234), デバ (2145), range (1910), c7 (1874), 標準 (1868), xlup (1650), sheets (1634), rows (1566), ドバ (1419), バッ (1349), count (1348)
『どこが間違いか、ご教示いただけませんか。』(KPO)
Dim folder As String Dim file As String With Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker) If .Show = False Then Exit Sub 'ESCなら中止 folder = .SelectedItems(1) & "¥" End With file = Dir(folder & "*.csv") Do While file <> "" Dim wb As Workbook Set wb = Workbooks.Open(folder & file) With wb.Sheets(1) .Range("D:D,H:H").EntireColumn.Insert Shift:=xlToRight 'ここからが上手く動きません・・・ .Range(Range("C7"), Cells(Rows.Count, 3).End(xlUp)).Copy .Range("D7").PasteSpecial Paste:=xlPasteAll .Range("D7").Select ActiveCell.FormulaR1C1 = "=+RC[-1]*24" .Range("D7").NumberFormatLocal = "G/標準" .Range("D7").Select .Range("D7").AutoFill Destination:=Range(Range("D7"), Cells(Rows.Count, 4).End(xlUp)), Type:=xlFillDefault End With wb.Close True file = Dir Loop < 使用 Excel:Office365、使用 OS:Windows10 > ---- たぶん .Range(Range("C7"), Cells(Rows.Count, 3).End(xlUp)).Copy ↓ .Range(.Range("C7"), .Cells(.Rows.Count, 3).End(xlUp)).Copy ですかね。 (もこな2) 2022/01/28(金) 18:41 ---- ご教示ありがとうございます。 試してみたところ、「アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。」と出てきて、実行がされないようです。 最後の一文も、下記同じようにコンマを入れてみたんですが、やはり同じ状況でした・・・ .Range("D7").AutoFill Destination:=.Range(.Range("D7"), .Cells(.Rows.Count, 4).End(xlUp)), Type:=xlFillDefault (KPO) 2022/01/28(金) 18:57 ---- >アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです。」と出てきて そうですか。それだとちょっと私にはわからないです。 問題の解決にはならないでしょうが、何点か書き溜めたものがあるので投稿しておきます。 ■1 VBAの世界では基本的に、ブックやシート、セルなど(オブジェクトといいます)はきちんと明示すれば、いちいち選択したりアクティブにしたりする必要はありません、 また、【標準モジュールで】シートの指定を省略した場合、一部の例外を除きActiveSheetを指定したとみなされるルールです。 このため、エラーの内容が提示されてないので推測にはなりますが、↓のようになってしまい、シートのつじつまが合ってないと推測しました。 wb.Sheets(1).Range(ActiveSheet.Range("C7"), ActiveSheet.Cells(ActiveSheet.Rows.Count, 3).End(xlUp)).Copy ■2 また、質問とは関係ありませんが、提示のコードにはインデントが付いていないように思われますが、インデントを適切につけるようにするとコード全体の把握がしやすくなりご自身のデバッグ作業の効率アップに寄与するとおもいますので、こだわりがなければインデントをつけるようにされたほうがよいとおもいます。 また、オートフィルで書式設定と数式の設定をされていますが、おそらく一括して処理が可能かとおもいます。 ■3 以上を踏まえて整理するとこんな感じになります。 気が向いたら【ステップ実行】して研究してみてください。 Sub 始まりも終わりもないマクロ() Dim folder As String Dim file As String Dim 最終行 As Long Stop 'ブレークポイントの代わり With Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker) If .Show = False Then Exit Sub 'ESCなら中止 Else folder = .SelectedItems(1) & "¥" End If End With file = Dir(folder & "*.csv") Do While file <> "" With Workbooks.Open(folder & file).Worksheets(1) .Range("D:D,H:H").Insert 最終行 = .Cells(.Rows.Count, 3).End(xlUp).Row '最終行が7行目以降の時だけ処理する If 最終行 > 6 Then With .Range("D7:D" & 最終行) .Offset(, -1).Copy .Cells '←実は数式を設定しちゃうので意味がない(上書きされる) .Formula = "=C7*24" .NumberFormatLocal = "G/標準" End With End If .Parent.Close True End With file = Dir() Loop End Sub ■以下、参考になりそうなサイト 【ステップ実行】 https://www.239-programing.com/excel-vba/basic/basic023.html http://plus1excel.web.fc2.com/learning/l301/t405.html 【ブレークポイント】 https://www.239-programing.com/excel-vba/basic/basic022.html https://www.tipsfound.com/vba/01010 【イミディエイトウィンドウ】 https://www.239-programing.com/excel-vba/basic/basic024.html https://excel-ubara.com/excelvba1/EXCELVBA486.html 【ローカルウィンドウ】 https://excel-ubara.com/excelvba4/EXCEL266.html http://excelvba.pc-users.net/fol8/8_2.html 【インデント】 https://excel-ubara.com/excelvba4/EXCEL_VBA_444.html https://thom.hateblo.jp/entry/2018/02/26/234247 https://kabu-macro.com/detail.php?dir=word&dir2=sa-so&uri=zisage (もこな2) 2022/01/28(金) 20:13 ---- もこな2さん ご教示ありがとうございます。 うまく処理されることができました。 心から感謝申し上げます。 (KPO) 2022/01/31(月) 13:04 ---- >うまく処理されることができました。 結局何が問題でしたか?後学のために提示いただけませんか? ちなみに、よく考えるとcsvファイルをブックとして開いているわけですから、シートはもとより1つだけになるので↓のように解釈されても問題ないとおもいます。 wb.Sheets(1).Range(ActiveSheet.Range("C7"), ActiveSheet.Cells(ActiveSheet.Rows.Count, 3).End(xlUp)).Copy (もこな2) 2022/01/31(月) 13:28 ---- 私が書いたVBAで何が問題化は不明なのですが、教えていただいたVBAでは期待していた者が得られることができました。 一点、下記の箇所で「Else」「End If」が問題を起こしていたようで、その箇所を削除させることで、うまくいきました。ありがとうございます。 With Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker) If .Show = False Then Exit Sub 'ESCなら中止 Else folder = .SelectedItems(1) & "¥" End If End With ※それで、もう一点、ご教示いただきたいことがございます。 いま、「.NumberFormatLocal = "G/標準"で計算された値が、「12」よりも小さいときに「24」を加算」させるVBAを試作しております。 With .Range("D7:D" & lastrow) .Offset(, -1).Copy .Cells .Formula = "=C7*24" .NumberFormatLocal = "G/標準" If Range("D7:D" & lastrow).Value < 12 Then .Formula = "=D7+24" End If End With 可能であれば、「.NumberFormatLocal = "G/標準"で計算された値が、「12」よりも小さいときに「24」を加算」させるVBAについても、アドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 (KPO) 2022/01/31(月) 13:47 ---- 下記のVBAの中で、「.Formula = "=C7*24"」で計算された値が12未満の場合に、24を加算するVBAを追記する方法を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 Sub マクロ() Dim folder As String Dim file As String Dim 最終行 As Long Stop 'ブレークポイントの代わり With Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker) If .Show = False Then Exit Sub 'ESCなら中止 Else folder = .SelectedItems(1) & "¥" End If End With file = Dir(folder & "*.csv") Do While file <> "" With Workbooks.Open(folder & file).Worksheets(1) .Range("D:D,H:H").Insert 最終行 = .Cells(.Rows.Count, 3).End(xlUp).Row '最終行が7行目以降の時だけ処理する If 最終行 > 6 Then With .Range("D7:D" & 最終行) .Offset(, -1).Copy .Cells .Formula = "=C7*24" .NumberFormatLocal = "G/標準" End With End If .Parent.Close True End With file = Dir() Loop End Sub (KPO) 2022/01/31(月) 18:04 ---- 無理にVBAで何とかしようとしなくてもいいんじゃないですか? .Formula = "=C7*24" ↓ .Formula = "=IF(C7*24<24,C7*24+24,C7*24)" (もこな2) 2022/01/31(月) 19:06 ---- アドバイスありがとうございます。 上記の式 .Formula = "=IF(C7*24<24,C7*24+24,C7*24)"に書き換えると、12未満でなくとも24が加算されてしまうようです。 これを12未満の場合にのみ、24を加算するとしたいのですが、いかがでしょうか? (LOP) 2022/01/31(月) 19:11 ---- .Formula = "=IF(C7*24<24,C7*24+24,C7*24)"について、理解できました。 C7*24<12に修正し実行したところ、スムーズに行くことができました。 ありがとうございます。 (LOP) 2022/01/31(月) 19:26 ---- 度々、お世話になります。 最終行、例えば、B列の最後のセルの「1つ下のセル(Offset(1, 0))」に平均値を計算させて、それをT列までオートフィルさせる方法をアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 (KPO) 2022/02/01(火) 18:18 ---- 平均値は、その上のB列、7行明からX行までRange("B7:B" & 最終行)の値になります。 (KPO) 2022/02/01(火) 18:20 ---- LOP = KPO でしょ。 質問を後出ししたいからニックネーム替えてるんじゃないのかね。 (・・・) 2022/02/01(火) 18:49 ---- ごめんなさい 違うサイトの掲示板ので作成してしまいました これからKPOと間違わないようにしますので、ご容赦ください (KPO) 2022/02/01(火) 18:54 ---- こんなのでワークしませんか? > .NumberFormatLocal = "G/標準" .Parent.Cells(最終行 + 1, "B").Resize(, 19).FormulaR1C1 = "=AVERAGE(R7C:R[-1]C)" > End With (半平太) 2022/02/01(火) 19:20 ---- アドバイス、ありがとうございます。 期待通りに列の最後に平均が算出されていました。 ところが、表示形式が、最初のB列(ここは日付形式mm/dd/yy)の形式で、その他の列も表示されるようです。 表示形式は、その列ごとの表示形式を維持したままで、平均値を求めたいのですが、その方法のアドバイスもいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 (KPO) 2022/02/01(火) 19:39 ---- そうですか・・、なら書式をコピーすればいいんじゃないですか? > .NumberFormatLocal = "G/標準" > .Parent.Cells(最終行 + 1, "B").Resize(, 19).FormulaR1C1 = "=AVERAGE(R7C:R[-1]C)" > End With .NumberFormatLocal = "G/標準" With .Parent .Cells(最終行 + 1, "B").Resize(, 19).FormulaR1C1 = "=AVERAGE(R7C:R[-1]C)" .Cells(最終行, "C").Resize(, 18).Copy .Cells(最終行 + 1, "C").Resize(, 18).PasteSpecial Paste:=xlPasteFormats End With End With (半平太) 2022/02/01(火) 20:01 ---- アドバイス、ありがとうございます。 上記の方法でうまく希望の結果ができました。 感謝申し上げます。 よろしくお願いいたします。 (KPO) 2022/02/01(火) 20:22 ---- またお世話になります。 上記のつづきとなります。 フォルダ内の各csvファイルを開き、計算し、平均値を最終行に求めました。 「その最終行(最終行がどこになるかはcsvファイルのデータ次第になります)の平均値をコピーして、別のBookのSheetにコピーする。そして、次のcsvファイルの最終行コピーはその下にどんどん貼り付ける。」ことをしたいと思っています。 下記の式を作成したのですが、上手く行きません。 .Range("A6:U6").Copy _ Destination:=Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Range("A1") .Range(.Range("A" & lastrow), .Range("U" & .Cells(.Rows.Count, 21).End(xlUp).Row)).Copy _ Destination:=Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Range("A" & Cells(.Rows.Count, 1).End(xlUp).Row).Offset(1) ご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 (KPO) 2022/02/09(水) 11:54 ---- >上手く行きません。 どのように「上手く行」かないのでしょうか? (わからん) 2022/02/09(水) 12:39 ---- 返信ありがとうございます。 次のcsvファイルの最終行のデータが、別シートのコピー先の下に下にコピーされず、上書きされてしまいます。 (KPO) 2022/02/09(水) 13:29 ---- (もこな2) 2022/01/28(金) 20:13 で、もこな2さんから ■以下、参考になりそうなサイト 【ステップ実行】 https://www.239-programing.com/excel-vba/basic/basic023.html http://plus1excel.web.fc2.com/learning/l301/t405.html 【ブレークポイント】 https://www.239-programing.com/excel-vba/basic/basic022.html https://www.tipsfound.com/vba/01010 【イミディエイトウィンドウ】 https://www.239-programing.com/excel-vba/basic/basic024.html https://excel-ubara.com/excelvba1/EXCELVBA486.html 【ローカルウィンドウ】 https://excel-ubara.com/excelvba4/EXCEL266.html http://excelvba.pc-users.net/fol8/8_2.html の提示がありましたが、見ましたか? 上記サイトを参考にまずはご自分でデバッグしましょう。 >.Range(.Range("A" & lastrow), .Range("U" & .Cells(.Rows.Count, 21).End(xlUp).Row)).Copy _ >Destination:=Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Range("A" & Cells(.Rows.Count, >1).End(xlUp).Row).Offset(1) まずは、イミディエイトウィンドウでそれぞれの範囲指定は正しいかどうか、自分の想定と合っているかどうかを確認しましょう。 (めいぷる) 2022/02/09(水) 13:33 ---- デバッグをすると問題なく、作業は進むようです。 指定範囲も、最後にコピーした平均値はコピーされているため問題ないかと思います。 下に下にコピーされていくために、VBAは合っていますでしょうか? (KPO) 2022/02/09(水) 13:50 ---- Withステートメントを省略してしまったら、回答者にはそれがなにを見てるのわからないので 正しいか間違ってるかわかりません。 >デバッグをすると問題なく、作業は進むようです。 Activeシートに依存するコードになっているので、 デバッグ中にアクティブシートを手動で切り替えると、 マクロを通して実行したときと変わってしまうので注意が必要です。 2行目の .Range(.Range("A" & lastrow), .Range("U" & .Cells(.Rows.Count, 21).End(xlUp).Row)).Copy _ Destination:=Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Range("A" & Cells(.Rows.Count, 1).End(xlUp).Row).Offset(1) ↑このCellsはどのシートのCells? (´・ω・`) 2022/02/09(水) 14:04 ---- Destination:=Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Range("A" & Cells(.Rows.Count, 1).End(xlUp).Row).Offset(1) このCellsは、コピー先のブックのシートの中にあるセルになります。 (KPO) 2022/02/09(水) 14:18 ---- >このCellsは、コピー先のブックのシートの中にあるセルになります。 このコードだけでは、実際にそうなっているか確定しません。 そこに問題が潜んでいるとおもいます。 このコードがシートモジュールに書かれていれば、そのシートのセルです。 このコードが標準モジュールにかかれていたら、アクティブシートのセルです。 このままのでは、コードが実行される時に「コピー先のブックのシート」がアクティブになっている必要があります Cellsの親オブジェクトを指定するのが確実です (´・ω・`) 2022/02/09(水) 14:24 ---- アドバイス、ありがとうございます。 上記の方法でうまく希望の結果ができました。 感謝申し上げます。 それで「PasteSpecial」と「Destination」は組み合わせることができないのでしょうか? 平均値を計算させて、別のシートに貼り付けるときに、式を外して貼り付けたいと思っています。 ご教示の程、よろしくお願いいたします。 (KPO) 2022/02/09(水) 17:42 ---- 下記のものを .Range(.Range("A" & lastrow), .Range("U" & .Cells(.Rows.Count, 21).End(xlUp).Row)).Copy _ Destination:=Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Range("A" & Cells(Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Rows.Count, 1).End(xlUp).Row).Offset(1) 下のように変更して上手く行きました。 .Range(.Range("A" & lastrow), .Range("U" & .Cells(.Rows.Count, 21).End(xlUp).Row)).Copy Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Range("A" & Cells(Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Rows.Count, 1).End(xlUp).Row).Offset(1).PasteSpecial , Paste:=xlPasteValues (KPO) 2022/02/09(水) 18:31 ---- 再度 Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Range("A" & Cells(Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Rows.Count, 1).End(xlUp).Row).Offset(1).PasteSpecial , Paste:=xlPasteValues ↑ このCellsはどのシートのセルですか? 正しく動作してるっていうなら何もいいませんが、ホントですか? Workbooks("Book1").Sheets("Sheet1").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1).PasteSpecial でいいと思いますが (´・ω・`) 2022/02/09(水) 20:39 ...
http://www.excel.studio-kazu.jp/wiki/kazuwiki/202201/20220128182930.txt - [detail] - similar
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 97009 documents and 608122 words.

訪問者:カウンタValid HTML 4.01 Transitional