[[20020515190048]] 『ブック間での数式のコピー』(迷い人) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ブック間での数式のコピー』(迷い人)

例えば、VLOOKUP等の関数でできている数式を「BOOK1」から「BOOK2」へコピーすると、式の参照元にブック名が入るのですが、ブック名が入らずに挿入する方法はないでしょうか?

やはり参照元は手直ししないといけませんか?


 普通にBook1とBook2を並べて開いてVLOOKUP式の入ったセルをコピーしてから

 ペーストしても、ブック名は入りませんが。どのようにコピーしていますか?

 (kazu)


すみません。説明不足でした・・・

 例えば・・・

「BOOK1」の『sheet2』に、『sheet1』に入力されているデータを参照元にし、

VLOOKUP式を作りました。(=vlookup(A1,Sheet1!$B$2:$C$6,2,0)←のような式です)

その式を、別のブック(仮に「BOOK2」とします)の『sheet1』でも利用したいので、

「BOOK1」の数式が入力されているセルをツールバーを使用してコピーし、

「BOOK2」の『sheet1』で貼付たいセルをクリックし、ツールバーの「貼付」を

クリックしてコピーしました。

すると、数式にブック名が入るのです。(入りますよね・・・)

コピーの仕方がいけないのでしょうか。

それとも、手直ししかありませんでしょうか?

 (迷い人)


 なるほど、シートを参照していると、ブック間でコピーしたときに

 『=VLOOKUP([Book1.xls]Sheet1!A3,[Book1.xls]Sheet1!$B$2:$C$6,2,0)』

 こんな感じになってしまうのですね。

 テーブルに名前をつけてもコピー先にその名前がないし、上手い手が思いつきません。

 テーブルもコピーするなら、ブックをWindowsでコピーするしかないでしょうね。

(kazu)


 参照元にブック名が入るのですが、ブック名が入らずに挿入する方法はないでしょうか?

解決方法BOOK1の =vlookup(A1,Sheet1!$B$2:$C$6,2,0) をBOOK2にコピー貼り付けすれば

 =VLOOKUP(A1,[Book1]Sheet1!$B$2:$C$6,2,0)となり、BOOK1のB2:C6を参照して表示されます。

 BOOK1のB2:C6 の範囲を範囲名 DATA として、 =VLOOKUP(A1,data,2,FALSE)と書換えます。同様に BOOK2 にも同名の範囲名 DATA を付ければ、アシスタントが「コピー先のワークシートに既にある'data'が含まれています。この名前を使用しますか?使用する場合は[はい]をクリックします。」と案内してくれます。[はい]とすれば参照元のブック名が入りません。

 =VLOOKUP(A1,data,2,FALSE)となり、BOOK2のDATAを参照していることになります。

ポイントは範囲名で処理すれば解決します。ご参考にして下さい。

 (シニア?)


 kazuさん、シニア?さん、ありがとうございました。

 シニア?さんの教えていただいた方法で出来ました。

 本当にありがとうございます。

 (迷い人)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.