[[20020627221111]] 『セルE10に計算式の入れ方』(やす) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セルE10に計算式の入れ方』(やす)

 F7が空白のときにE9とH9かH10のどれかが同じの場合にI10を

 違う場合はE9とH11、H12、H15、H16、H17,H18,のどれかが同じの場合I9を

 違うときは"0"を、

 F7が空白でない場合E9とH9かH10のどれかが同じの場合にI11を、

 違う場合E9とH11、H12、H15、H16、H17,H18,のどれかが同じの場合I9を

 違うときは"0"を、セルE10に返す。このいれかたを教えてください。


 これは2002年6月27日22時11分頃投稿された未解答の過去ログです。

 書かれた条件通りに書いてみました。
=IF(F7="",IF(COUNTIF(H9:H10,E9)>0,I10,IF((COUNTIF(H11:H12,E9)+COUNTIF(H15:H18,E9))>0,I9,0)),IF(COUNTIF(H9:H10,E9)>0,I11,IF((COUNTIF(H11:H12,E9)+COUNTIF(H15:H18,E9))>0,I9,0)))

 条件分けがいくつもあると後から見て分かりづらい上に訂正も面倒ですよね。。。
 条件分岐用のセルを設けたりすると、管理しやすいかもしれません〜 お好みにもよりますけど。
(かなれっと) 2008年8月29日11時3分頃投稿

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.