[[20020704165039]] 『[かなと英数]をかな→英数専用にする』(ゴリ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『[かなと英数]をかな→英数専用にする』(ゴリ)

ゴリといいますシニアさんありがとうございました。

もう一つ質問があります。左端の英数キーを押して入力モードの

切り替えをしているのですが、(かなと英数)このキーをかな→英数にする

ためだけに使いたいのです、今のままではもう一度押すとまたかなに戻ってしまう

のがダメなのです。助けてください。


 質問の件はMS-IMEのオン/オフ『半角/全角』切り替えキーを半角専用にするのですか?

何のために、このキーがあるのですか?半角専用なら半角にしたままにしておけばよいことです。

このキーが半角専用であれば、漢字変換が必要な時はどうするのですか?

 このキーを使わずに、列で自動的に日本語入力のオン、オフを切り替えるようにしては如何ですか。

例 住所録入力

  A     B         C        D

 氏  名   〒              住    所       

      =left(phonetic(c2),8)  100-0014

 列番号Aクリックし、Ctrlキーを押しながらCを選択します。

データメニューの【入力規則】で【日本語入力】を「オン」にします。

 列番号Bクリックし、Ctrlキーを押しながらDを選択します。

データメニューの【入力規則】で【日本語入力】を「オフ」にします。

IME 辞書ツール で入力モードを「ひらがな」、変換モードを「人名/地名」にします。

B列に=left(phonetic(c2),8)の関数式で住所から郵便番号を表示させます。

住所欄は郵便番号を入力して、変換します。

従ってA列とC列は自動的に日本語入力がオンになり、D列では日本語入力がオフになります。

このように設定してあれば、MS-IMEのオン/オフキーを押す手間を省くことが出来ます。

 (シニア)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.