[[20020716182902]] 『ハイパーリンクについて』(くっく) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ハイパーリンクについて』(くっく)

リンク先に、いくつかのファイルを参照したいときにはどのようにすればいいでしょうか。


 ハイパーリンクしたいセルに表示させたい文字列を入力します。

このセル上で右クリックメニューから一番下にある「ハイパーリンク」を選択します。

次に参照先「ファイル」を選択すると、Officeファイルの選択になります。

Word,Excelファイルであればファイル先を選択してOk

画像ファイルや音声ファイルなどOfficeファイル以外の場合はファイルの種類を「すべてのファイル」にすれば選択できます。

 (シニア)


シニアさんありがとうございます。

PCもエクセルも初心者なんですが、10枚程の書類がありましてスキャナーで読み込んで1枚が1つのファイルになっているので、10のファイルをリンクさせたいのですがリンクの参照先は1つのファイルしか設定できないのですが。

それとも10枚のファイルを1つにまとめろって事でしょうか。それでしたらそのやり方も教えてください。

よろしくお願いします。


 ファイルのリンクが出来ましたのですね。

1つのセルに1つのファイルがリンクできたのですから、次のセルにファイル2をリンクさせます。

10セルに各ファイルをリンクすれば必要に応じて、リンク先にジャンプさせられます。

リンク先からリンク元に戻るときはショートカットキー(Altキー押しながらTabキーを押します)で、

再度Alt+Tabでリンク先へ移動します。

リンク先との往復は(Alt+Tab)も利用すると便利になります。

ハイパーリンク関数 =HYPERLINK(リンク先,別名) で同様の設定が出来ます。

例えばC:My Documents\TEST1.docにジャンプさせるには

=HYPERLINK("C:My Documents\TEST1.doc","TEST1") とします。

ファイル名をA1セルに入力するとリンク先を変更できるようにするには

A2に =HYPERLINK("C:My Documents\"&A1&".doc",A1) とします。

A1にTEST1とすれば、A2の式でTEST1に移動。TEST2とすればTEST2に・・・TEST10でTEST10に移動できます。

A1でデータメニューの【入力規則】設定で【入力値の種類】を「リスト」にし、

【元の値】に「test1,test2,test3,test4,・・・,test10」と入力すれば、A1でリスト選択できるようになります。

 参考にして下さい。不明な点があれば、尋ねて下さい。

 (シニア)


丁寧に解答していただきありがとうございます。

質問の内容も的確でなくすいません。

1つのリンク先で10のファイルを一度に参照したく、お客様の情報でこれからも増え続けるので何百人となりますが、必ず一人に10枚程の書類があるので入力規制の設定はかなり面倒なことになるのでは?

解答してもらいながら申し訳ありません。

楽な方法があればよろしくお願いします。

(くっく)


 (シニア)さん横からちゃちゃ入れてすみません。

 (くっく)さんの希望はリンクした先で複数の書類を一度に開きたい

 ということのようで、通常のリンクとイメージがちがうみたいです。

 (くっく)さん、1つのリンクで表示される1つのファイルはスキャナで

 スキャンした画像のようですが、それを1つにリンクさせるのは良いとして、

 複数一度に参照したいというのはそもそも無理な注文です。

 リンクしたとき10枚並べて表示しろというのでしょうか?

 (kazu)


10枚並べて表示したいという事なんです。

最初からこう質問すればよかったんですね。1つ1つリンクさせてみます。

(シニア)さん(kazu)さん ありがとうございました(くっく)


 リンクをクリックすると、あるシートに飛んで、そこに縮小版の画像が10枚並んで

 いて、その中の1つの画像をクリックすると本当の画像に飛ぶようにつくるしかない

 でしょう。

 (kazu)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.