[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『ブックの文字数を数える方法』(m2)
複数シートを使っているブックの総文字数を調べたいのです。
今はシートごとに、DOS-TXT(CSV)にして、文字カウントのソフトで数えていますが、
シートが多くなると、とても大変で……。
一括でカウントできる方法を、ご教授ください。お願いします。
シートが5枚あったら、新規で6枚目のシートに
A B
1 シート 文字数
2 1 ={SUM(LEN(Sheet1!1:100))}
3 2 ={SUM(LEN(Sheet2!1:100))}
4 3 ={SUM(LEN(Sheet3!1:100))}
5 4 ={SUM(LEN(Sheet4!1:100))}
6 5 ={SUM(LEN(Sheet5!1:100))}
7 合計 =SUM(B2:B5)
とすれば文字を集計できるかも(汗)。
ちゃんと試してないので不具合はあるかもしれません...
1:100のところは行数で、シート内の文字入力範囲以上にしてください。
あんまり行数を多くとると、ものすごく計算に時間がかかります。
範囲が決まっているならA1:H50とかいう風に指定してしまった方がいいですね。
あとはVBAで文字カウントする手もありますが、
それは触れないことにします(汗)。
(ramrun)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.