[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『チェックボックスにチェックした日付を表示』(バーズ)
こんにちは。
誰が、いつ、とあるデータをチェックしたか、という名簿を作成しました。
●A列:チェックボックス
●B列:名前
●C列:チェックをした日付
を、それぞれ入力しているのですが、チェックボックスにチェックをいれた時に
自動でC列に日付(時間)が入るような設定にすることは可能でしょうか??
どなたかおわかりになるかたがいらっしゃいましたら、ご教授願います。
よろしくお願いいたします(*- -)(* _ _)ペコリ
うまいやりかたではありません。
どんなchekboxかよくわかりませんが,フォームで作るchekboxならマクロの登録ができますので
下記のマクロをそれぞれ作り登録すれば一応可能です。
ただし,下記の2,の数字はそれぞれの対応する行番号に変えて,chekboxの数だけ作る必要があります。
チェックするたびに日付が消えたり出たりします。 タイミングでチェックすると消える場合は,チェック状態で何か
記載しておいてください。(なお)
Sub test2()
If Cells(2, 3) = "" Then
Cells(2, 3) = Now()
Else: Cells(2, 3) = ""
End If
End Sub
つまり 下記のように 各chekboxに対応したコードを作ります。(なお)
改行されていませんが,上と同様です。
Sub test1()
If Cells(1, 3) = "" Then
Cells(1, 3) = Now()
Else: Cells(1, 3) = ""
End If
End Sub
Sub test2()
If Cells(2, 3) = "" Then
Cells(2, 3) = Now()
Else: Cells(2, 3) = ""
End If
End Sub
Sub test3()
If Cells(3, 3) = "" Then
Cells(3, 3) = Now()
Else: Cells(3, 3) = ""
End If
End Sub
なお様、ご丁寧にどうもありがとうございました(*- -)(* _ _)ペコリ
【うまいやりかたではありません】と書いていらっしゃいましたが、いうことナシです!
ありがとうございました。
またよろしくお願いします^^
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.