[[20030318160859]] 『セルの罫線だけを保護ロックしたい』(ヒグッP〜) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セルの罫線だけを保護ロックしたい』(ヒグッP〜)

セル内の文字データの入力やコピーはしたいのですが、罫線データのコピーや移動はしたくありません。

「コピー」→「形式を選択して貼り付け(罫線を除くすべて)」の方法以外で、何かいい方法はありませんか?


 セル範囲を選択。

 選択範囲の外枠(太線)をマウスの右ボタンでドラッグして移動し、

 離すとメニューが出てくるので、値を選択。

 (ramrun)


始めまして、横入りになります。

表の中にデータのみをコピーする方法はありますか?

オートフィルを利用してコピーすると罫線も一緒にコピーされてしまうのですが
罫線や書式は保護したままオートフィルでデータのみコピーする方法はありますか?
こんな都合のよいことはできないのでしょうか?

表は色々な人が作成されているため枠線を使用しているか、
セルの上か下どちらにつけているかはわからない表です。

オートフィルと書いていますが名前が自信がないので操作を一応書いておきます。
マウスをセルの右下にあてポインタが変わった時にダブルクリックすることを
こう思っていますがあっていますか?

マクロは考えていません。

半分初心者です。よろしくお願いします。

(みーこ)


便乗横入りでスミマセン。
私もみーこさんと同じ状況で困っています。やはり質問は、「セルの書式のみに保護をかけることは可能でしょうか?」という事です。やはり数式をオートフィルでコピーしたときに罫線も引っ張られて変わってしまって、一つ一つ直しているという状況です。私の場合は、マクロでもそれ程難しくなければ対応は可能です(マクロじゃないほうが簡単で有り難いですけど、ムリだったらマクロでもという感じです)(りん)


 横入り回答ですみません。
(ramrun)さんが記入している通りでできないですか?
 罫線の保護ということではありませんが、セルの値だけコピーできたらいいんですよね?
 セルの右下にカーソルを持ってきて黒い十字になったらマウスの右ボタンを押したまま
 希望の方向へドラッグします。
 手を離すとメニューが出てくるので”値のコピー”を選ぶと罫線はコピーされません。
 Excel2002だと”書式なしコピー”というやつです。
 どうでしょうか?(ちか)


ramraunの方法ですと長い行あるときにそこまでドラグさせるのが面倒なので簡単なキー操作
できないかを知りたいと考えています。

(みーこ)


(ramrun)さんの方法でできました!。私は「右でドラッグ」ではなく、「左でドラッグ」して、「メニューなんか出てこないなぁ・・・私のケースとは違うのかなぁ」と勝手に解釈してました。ちゃんと文章読んでなかったようです。ゴメンナサイ m(__)m & ありがとうございます (^-^) (りん)


 ダブルクリックしたあとにそのまま、
 Ctrl + Shift + _ で罫線を消すか、Alt EAF と順に押して書式を削除するか、
 素直にマウスで[編集]-[クリア]-[書式]をクリックするか
 あたりでどうでしょう?

 (ramrun)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se284448.html


(ramrun)さん、(通りすがりの者)さんありがとうございます。書式はクリアーされると

困るのでやはり右クリックでのドラッグでする事に致します。あるテスト(一般的なテストでは

ありません)に参加するのですが、その時に時間短縮の為と考えていました。やなり右ドラッグ

が早そうですね(^_^)w

(みーこ)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.