[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『変更履歴を編集出来る方法があれば教えて』(洋子)
初めて書き込みします洋子と申します。
Excel2000を使用しています。
現在、作っているデータのチェックリストを作りたいと思い変更履歴を作りました
が変更履歴のフォームが使えないので変更履歴を編集出来る方法があれば教えてください。
又、変更履歴をすると共有になってしまいピポットテーブルが使用できなくなって
しまいます。使用できる方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
変更履歴のフォームが使えないとは、どういうことですか?
履歴のシートを別の新規ブックにコピーしてしまえば編集できます。
履歴シート名のところで右クリック。
[移動またはコピー]より、移動先ブック名を新規ブックとして、
コピーにチェックしOK。
新規ブックの履歴シートのシートの保護を解除すれば編集できます。
ピボットも同じブック内では無理なので、
別ブックへ情報をリンクして、ピボットを作成したらどうかな。
面倒そうだけど...(汗)。
そもそもピボットの変化なども履歴をとられてしまうと、
とんでもない履歴数になってしまう? ってことで、使えないようになって
いるんではないでしょうか。 たぶんですけど(汗)。
(ramrun)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.