[[20030416225311]] 『グラフにするデータ数に上限は』(デイブ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『グラフにするデータ数に上限は』(デイブ)

40個ほどの表データを折れ線グラフで表示したのですが、グラフはもとより表も含めシート全体がフリーズしてしまい修正も変更もできなくなってしまいました。グラフ化するデータ数に上限などがあるのでしょうか。それともアプリケーション自体に問題でもあるのでしょうか。グラフを消去することはでき、それを実行するとブックも終了できたりします。どなたかよろしくお願いします。エクセルは2002を使っています。


 エクセルの限界は搭載メモリによるみたいです。

 Microsoftのサポートなどにも、そんなことがよく書いてあります。

 エクセルでは搭載メモリの限界を超えるとハングアップします。

 リンク貼り付けなんかやりすぎるとよくなります。

 ワークスペースだから仮想メモリとか使えないってことなのかな〜

 メモリはいくつです? 512MBぐらい積んでるの?

 (ramrun)スレ上げ委員会

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.