[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『株価のローソク足に折れ線グラフで追加したい』(田舎暮らし)
株価のローソク足に他のデータを折れ線グラフで追加表示できませんか?。
EXCELのチャート機能には、株価の始値・高値・安値・終値を入れるとローソク足を
描いてくれる機能がありますが、これだけではあまり意味がなく、大抵はこのデータを
元に色々な計算をして、その結果で売買の判断をします。
従って、その計算結果をローソク足と合わせて折れ線グラフで表示したいのですが、
可能でしょうか。
これまでは、ローソク足グラフと折れ線グラフを別々に作り、それぞれを透明にして
ピッタリ重ね合わせて印刷していましたが、少々面倒なものですから、よい知恵が
あればご教示ください。なお、使用ソフトはEXCEL2000です。
まず、ローソク足グラフを作成した後、グラフのプロットエリアを選択>右ボタンクリック>系列タブ で折れ線にしたいデータを追加します。 次にグラフ上で折れ線にしたいデータ系列を選択>右ボタンクリック>グラフの種類>折れ線 を選択します。(YS)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.