[[20030630100828]] 『シートを指定してメールに添付』(nana7) ページの最後に飛ぶ
[
初めての方へ |
一覧(最新更新順) |
全文検索 |
過去ログ ]
『シートを指定してメールに添付』(nana7)
メールにエクセルファイルを添付するときブックの中身がシート10枚くらいあったとして
そのうちのシート2だけを指定して添付することってできますか?通常ブックごとしかできないと思うのですがやりかたがあるのでしょうか?
シートをコピーして新ブックに貼り付ける方法以外であれば教えてください
- シートそのものをメールとして送ることができます。この場合はシート一枚だけですが。「ファイル⇒送信⇒メールの宛先」 です。添付ファイルではない方です(添付として送る方法もあります)。(通りすがりの者)
「メールサービスをロードできません。メールが正しくセットアップされているか確認してください」とでてしまいました。 添付ファイルでも方法があるんですか?(nana7)
- ぼくは OUTLOOK EXPRESS ですが、そちらはもしかしたら違うメールソフトではないですか。ぼくは、ずっとこれで、ずっと普通に使っていたので、すみません。他の場合を考えなかった。それでしたら、添付であろうとなかろうと、この方法ではだめで、となると、シート1枚とか2枚とかだけというのは無理かと…。多分、エクセルの中からはメーラーは呼べないのではないかと…。
- 誰かがいい方法を教えてくれることを願っていますが、それがないとすると、特定のシートだけ別のブックに書き出して、それをメール側から添付にして送るしかないのではないでしょうか。(通りすがりの者)
原始的ですが、<シートをコピーして新ブックに貼り付ける方法以外>には相当します。
私は、Outlookを使用してますが、【挿入】-【ファイル】で該当するブックを添付し、
その添付したブックを開きます。そこで不必要なシートを削除して保存→送信してます。
(通りすがりの者)さんのレスにあるExcelからメーラーを呼び出すという方法でも
試してみましたが、ブックが開けませんでした。
普段使っている方法ですが、参考までに… (sin)
- ぼくがご提案したのは、ブックが開くも何も、現在見てるシートについて、「ファイル」⇒「送信」⇒「メールの宛先」(現在のシートだけを送る)で、すぐにそのシート上部に宛先を入れるところが現れて、そのまま送るものです。日常使っているのですが…。(通りすがりの者)
言葉足りずですみません。『本文にアクティブシート内容を表示する』方法は、初めて知りました。
勝手にお名前を使わせていただいたのは、Excelからメーラーを呼びすという方法に対し使わせていただきました。
通りすがりの者さんの意に反し、誤解を生むような書き込みになった事は、謝罪いたします。
機能がついている事は知っていましたが、まずそこから送る事が無いもので今回の表現になりました。
今回開けなかったというのは、
Excelから【ファイル】-【送信】-【メールの宛先(添付ファイル)】とした場合、
添付したファイルをダブルクリックで開く事が出来なかったという事です。 (sin)
- あのう…ぜんぜん何もぼくの意に反していませんし、誤解も生んでいないと思います。ぼくが腹立たしく感じるようなことは何ひとつありませんです。ぼくの言い方が誤解を生むようでしたか? それでしたらすみません。ともかく、少なくとも当方が不快に感ずることは何一つありませんでしたので…。
- 添付で送る場合にはブックごと送るので、ここでは、シートだけ送る話ですが、しかし、ブックも今先自分に送ってみましたが、問題なく開けたんですが…。
- ところで、シートをメール本文として送る、これ、結構便利よくってぼくは気に入って愛用しています。すみません、もともとの nana7 さんの話から大分逸れてしまいました。(通りすがりの者)
ありがとうございます。私はOutLookじゃないのでできないんですかねー。
だめでした。でも他のでは使ってみようと思います。すごいですねーありがとうございます。
(nana7)
Excelヘルプ『メール送信』で検索すると、
OutlookでないとExcelからは送信できないようでした。
色々と記載されていますので、詳細はお確かめ下さい。
今後私もExcelから送信する方法も一つの送信手段として活用させていただきます。 (sin)
たくさんありがとうございました(nana7)
コメント返信:
[ 一覧(最新更新順)
]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.