[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『近似曲線の描き方』(じろー)
不規則な挙動をするある一つのグラフに1次の近似曲線を描きたいです。 ただ、不規則な挙動なので全部で20ぐらいある測定値のうちの 前半5つから近似曲線を書きたいのです どうようにすればいいのか教えてください
外しているかもしれませんが、 前半5つだけでグラフを描いて、TREND関数を使って その近似直線(y=ax+b)を求めてはどうでしょうか? (kazu)
前半5つだけの系列と、全体のデータの系列でグラフを作り、前半だけの系列を 選択した状態で、グラフ→近似曲線の追加 で、近似曲線が描かれます。 必要に応じ、近似曲線の書式設定をして下さい。(曲線を延長したりできます) (ちゅうねん)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.