[[20030712223610]] 『ブック名をセルに反映』(たけ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ブック名をセルに反映』(たけ)

ブックのファイル名をそのブックの中のセルの一つに表示させることは
可能でしょうか。

どなたかご教授下さい。


こんばんは

 =MID(CELL("filename",A1),FIND("[",CELL("filename",A1),1)+1,FIND("]",CELL("filename",A1),1)-FIND("[",CELL("filename",A1),1)-1)

長くなっちゃいましたが、こんなところです。

          (TORI)

ありがとうございます。
さっそくためしてみます。


だめでした。
この "[" や "]" にはどんな意味があるんですか?
多分、この計算式が理解しきれていないからうまくいかなかったんだと思います。
ちなみに、この式をA1に入れると#VALUEとエラーが表示されます。


 A1に =CELL("filename") と入力すると「対象範囲 を含むファイルの名前 (絶対パス名) を表す文字列。」を返します。
対象範囲 を含むファイルがまだ保存されていない場合、結果は空白文字列 ("") になります。
未保存のファイルは""ですから
 =MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"),1)+1,FIND("]",CELL("filename"),1)-FIND("[",CELL("filename"),1)-1)
は#VALUEとエラーが表示されます。
保存すれば  =CELL("filename") ⇒C:\My Documents\[Book1.xls]Sheet1 となります。
filenameは[Book1.xls]のように、"["と"]"で囲まれています。
絶対パス名の文字列中の、"["と"]"の位置を調べれば、=MID(文字列,開始位置,文字数)で求まります。
仮に"["から"."までのファイル名で拡張子を除くならば、上の式の"]"を"."に変更すればよいことになります。
 =MID(CELL("filename"),FIND("[",CELL("filename"),1)+1,FIND(".",CELL("filename"),1)-FIND("[",CELL("filename"),1)-1)
ご理解頂けたでしょうか?
 (シニア)


ありがとうございます。
完全に理解できました。


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.