[[20030904205812]] 『[筆ぐるめ]の[江戸勘亭流]を使いたい』(ヤマ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『[筆ぐるめ]の[江戸勘亭流]を使いたい』(ヤマ)

「筆ぐるめ」の江戸勘亭流を使いたい。

コントールパネルのフォントフォルダーを見ると 
江戸勘亭流 のフォントがあるのに エクセルのフォント欄には
見えません 何とか江戸勘亭流のフォントを使いたいのですが
使える方法はあるのでしょうか 宜しくお願いします。

0SはWinXP 「筆ぐるめ」はVer10です。


 一般的に、ユーザーがインストールしたFontはOfficeでは使えない場合が多いです。

 できるかどうか保障はできませんが。
 [コントロールパネル]→[クラシック表示に切り替える]→[Font]→
 [ファイル]メニュー→[新しいフォントのインストール]
 (kazu)


kazuさん 上記方法を試してみましたが 上手くいきませんでした。
[コントロールパネル]→[クラシック表示に切り替える]→[Font]→
江戸勘亭流→右クリック→プロパティ→全般タブ→変更を試してみましたが
やはり 上手くいきませんでしたあきらめました。 


 > 江戸勘亭流→右クリック
 ができるということは、一応インストールされているということです。

 江戸勘亭流のアイコンを選択してから、[ファイル]メニューで削除して、
 それから[ファイル]メニュー→[新しいフォントのインストール]
 してみてください。
 (しつこい・kazu)


 [新しいフォントのインストール]試してみましたが
やはりだめでした。
kazuさん 色々ありがとうございました。

 これ、気になってたんですよね。
 でも忙しくって(汗)。

 うちにも筆ぐるめがあって確認したら確かにワード、エクセルともに
 江戸勘亭流は表示されない。
 マイクロソフトのサポートでそれっぽいのが無いのか調べてみたら、
 プリンタのチェック機能がどうだとか、なんだかよくわからない原因の事例が
 多くあって、結局対応していないフォントだということみたいです。

 1つわかったことは、
 とりあえずセルに文章を入力しておいてフォント欄のところに直接
 江戸勘亭流 と入力してしまえばきちんと設定できます。

 (ramrun)

 私は「筆まめ」ですがエクセル、ワープロ共 江戸勘亭流が表示されてます。
 しかし何の設定作業もした覚えが無く、
 エクセルに至ってはフォント種が多すぎて減らせないものか、、と考えてたくらいで。
 はがきソフトのほうの仕様なのでしょうか(私が言ってるのですから??です)

 フォント欄に手入力で、設定出来る可能性があるということで
 (ヤマ) さんにとっては朗報ではないでしょうか。   (jun53)

 jun53さんはWindowsの何で確認してますか?
 Windowsの問題かもと思ったので。

 ちなみに私のほうは
 WindowsXP HomeEdition
 筆ぐるめ V9 に付いてた江戸勘亭流
 でした。

 ワードパッドたど江戸勘亭流を表示してるんですよね。
 しかも@付きのフォントまでワードパッドは表示してる...
 ワードパッドのほうが、ワードより優れている?!
 (ramrun)

 前レス書き終えて win の関係かな?と思い確認しましたら
 ワードパッド、メモ帳にも表示されてました。

 win98  筆まめ ver11 ですが
 バージョンに関係なく(筆まめ 8  9  10) 江戸勘亭流 その他はがきフォントが使えてました。
 一太郎、ワードパッド、メモ帳 等で。
 エクセルは最近ですがロータスでも使えます(私に似て大雑把なのかな??)   (jun53)

 なおもしつこく 、、、

 ATOK と IME の違いかなと思い、言語を切り替えてみましたが変化は無いようです。   (jun53)

 (ramrun)さん
 > とりあえずセルに文章を入力しておいてフォント欄のところに直接
 > 江戸勘亭流 と入力してしまえばきちんと設定できます。

上手く行きました、ありがとうございます。
なぜ江戸勘亭流にこだわるかと言いますと
会社の字体が江戸勘亭流なもので。
一時は ワードパットで江戸勘亭流をコピーして
ワードに貼り付けをしようかと思っていました、
ただしエクセルにはこれは出来ませんでしたので
助かりました。
                 (ヤマ)


 下記を参照

 http://support.microsoft.com/kb/880991/ja
 一部抜粋
 フォント内の Unicode"cmap"table の設定が存在しないフォントの場合
 Excel 2002 では、フォント内の Unicode"cmap"table を利用していますが、この設定が存在しない
 フォントの場合は、フォント一覧にフォントが表示されません。ワードパッドで正しく表示され、
 Excel で表示されない場合は、各フォント メーカーにお問い合わせください。 

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.