[[20030917115410]] 『AutoExec内でコンパイルエラー』(あーちゃん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『AutoExec内でコンパイルエラー』(あーちゃん)

エラーなんですけど・・・

 Excel2000を使用しています。
 毎日のように開いているファイルを開こうとしたら
     「非表示モジュール AutoExec内でコンパイルエラーが発生しました。」というエラーメッセージが出るんです。OKボタンとヘルプボタンがあってOKボタンを押すと開くのですが、再度そのファイルを開いたときに同じメッセージが出るので、心配です。もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください(m_ _)m


 マクロのあるファイルでしょうか?
 もし、そうであればVBEで、マクロをコンパイルしてはいかがでしょうか?
  (INA)


 これは、大変かもしれません。
 ウィルスの可能性が大です。

 最近差出人不明のメールがきてその添付ファイルを開きませんでしたか?

 早急にウィルスチェックのソフトで調べてください。
(kazu)


 ↑は念のため調べておいてください。

 Webに同様の質問が多くみられます、がどれも解決していません。
 Office 全て削除して再インストールしてもだめとの報告が多いです。

 私はOffice のある部分のパーツが壊れていると考えています。
 知り合いにレジストリ触れるマニアの方はいませんか?
(kazu)

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;Q328167&gssnb=1
 ここらへんかもしれませんね。英語読めないんで関係なかったらごめんなさい (りな)

 ↓りなさんの情報を基に検索してみたら、こんなのが引っかかりました。
OFF: "Compile Error in Hidden Module" Error Message When You Start Word or Excel
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;EN-US;q307410

 ・Adobe Acrobatのアドイン "pdfmaker.dot"や"pdfmaker.xla"がofficeの
  Startupフォルダに存在する。
 ・Norton Antivirusをインストールしている。

 以上の条件でエラーになるらしいです。該当しますでしょうか?

 上記の場合の対処は、下記のような方法があるようです。
 方法1 Acrobatを最新バージョンにアップデート
 方法2 アドインをStartupフォルダからMyDocumentsへ移動する
 方法3 Norton Antivirusのプラグインを無効にする

 英文の為、読み違いがあるかもしれませんが・・・ (Yosh!)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.