[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『フォントを大きくすると、かえって小さくなる』(BOBcat)
フォントのサイズを大きくすると、かえって小さくなってしまう。
文字が小さいと見ずらいため、入力し終わった表の文字を大きくするとします。
その前に、現状での印刷の仕上がりを把握するのに、まず印刷プレビューで様子を見て、
それから改ページプレビューと進み、印刷範囲を調整するのですが、
全体の文字の大きさを変えるために、表の左上角をクリックし全体を反転表示させ、
文字のサイズを変える⇔罫線範囲を広げるを繰り返すと、最初のうちは文字が大きくなって
はいくのですが、ある程度までなると最初のサイズに戻ってしまい、大きさの調整が出来なく
なってしまいます。48ポ、36ポでも、11ポぐらいのサイズになってしまい、11ポに変え
ようものなら、本当に点ぐらいに小さくなってしまいます。
これはバグでしょうか?それとも、ウイルスに感染しているのでしょうか?
それとも、知識不足からくる誤操作によるものでしょうか?
改ページプレビューで見たとき、はみだした部分を青い線をずらして納めようとすると 1ページ内に納めようとするので、全体が縮小されていたと思います。(スー)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.