[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『コメントのフォントを変えるには』(烏山)
コメントの初期設定で、文字のフォントを変えるにはどうしたらいいですか?
何のコメントですか? VBEのコメントであれば、[ツール][オプション][エディタの設定]で変更できます。 (INA)
表示や挿入のツールバーの中のコメントなら右クリックの「コンメントの書式設定」で変更できます。 (みーこ)
ワークシート上で[マウス右ボタン]右[コメントの挿入(M)]でコメントが 挿入されます。
コメントを表示した状態で輪郭をクリックして白い小さな○が8個表示された状態で
もう一度[マウス右ボタン]→[コメントの書式設定(O)]でできます。
(kazu)
こういうことじゃないかな? (ramrun)
[[20020731142802]] 『コメントのデフォルトフォントサイズ』(あまのじゃく)
ふむふむ、確かに初期設定と書いてありますね。 これはレジストリかな? シートにあるコメント全てのフォントを起動するたびに マクロか何かで指定できればよいわけですね。 (kazu)
このスレ見ていろいろ試しているうちに、以前はコメント吹出し内の「ユーザー名:」も「コメント」も太字だったのが、 新規に作成したブックでも、「コメント」のみ標準になってしまいました。 書式>スタイルをいじっていたと思うのですが、自分でもどうやったかわかりません。 わかったらご報告します。(YS)
自分でもその後調べてみたのですが、エクセル97だとデスクトップ上の
プロパティのデザインから、ヒント(指定する部分)の文字のフォントを変えると直る、
かいてある記述を見つけました。
エクセル2000では、フォントサイズはそれで変更できて、太文字も直りました。
でもフォントは全部が全部設定できるわけではないようです。
おまけに、エクセル以外のところでも影響しちゃいますし。
それしか方法がないのかわかりませんが、エクセル上でできるのが一番いいですよね。
(烏山)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.