[[20031002163211]] 『セルに数字を入れたとき1.2E+08 などと出ます』(pandora) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セルに数字を入れたとき1.2E+08 などと出ます』(pandora)

セルに数字を入れたとき、セルの枠を越えると、例えば1.2E+08 などと出ますが、これは何を意味しているのでしょうか?教えて下さい。


1.2×10^8 と言う意味になります。(120,000,000 ですね)
 (たまに見る人)


 普通に1200000000と入力した場合、セルの幅が広がって1200000000になるはずです。
 セルの幅を意図的に狭くしていませんか?
 (kazu)

全く不適切な質問をして、たまに見る人さん、kazu さんにご迷惑をおかけしました。

なぜそうなったのか不明ですが、セルに12345678と入れたところ、1.2E+08 となりました。

新しいシートで今行ったところ、自動的にセルが広がって、12345678 と入りました。

申し訳ありませんでした。(pandora)


 ↓なぜそうなったのかは、こちらを参考にしてみて下さい。(Yosh!)
[XL2002]セルの数値が指数表示になる条件
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;410233&Product=excelJPN

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.