[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『セルに一発斜線』(ポチ)
セルをクリックする毎に、斜線が引けたり解除になったりすることはできないものでしょうか?
斜線の引いたセルをコピー&ペーストすれば簡単なのでしょうが、たくさんのセルに、しかも飛び飛びに斜線を引こうと思うと面倒なので、どなたかご教示ください。
【複数セル選択して、斜め罫線ボタンで一括設定】 斜め罫線ボタンの表示 @-1ツールメニューの「ユーザー設定」を選択 @-2メニューバー、ツールバーの空白部分で右クリックメニューの最終にある「ユーザー設定」をクリックします。 A「コマンド」の分類で[書式]を選択 B右側のスクロールバーで「斜め罫線(右下がり)」を選択 Cツールバーの[罫線]までドラッグします。 これで[罫線]ボタンに「斜め罫線(右上がり)」貼り付けられました 『編集』斜め罫線を引きたいセルをCtrlキーを押しながら複数選択して、[斜め罫線]ボタンで一括設定します。 斜め罫線ボタン取り消しは@-1、@-2「ユーザー設定」で斜め罫線ボタンをSheet画面にドラッグ、または右クリックメニューで削除 【斜め罫線の一括削除方法】 削除したいセルをCtrlキーを押しながら複数選択して、右クリックメニュー「セルの書式設定・罫線・線のスタイル「なし」 斜め罫線ボタンをクリックして、一括消去します。 【効率よく罫線編集する】 ツールバーの罫線ボタンの右側にある▼をクリックし、表の上のバーをポイントすると[ドラッグするとメニューが切り離せます] シート画面にドラッグします。 編集中は[罫線]を画面上に表示させて必要なセルで各罫線ボタンをクリックすればよいことになります。 編集後は[罫線]の右上にある×をクリックして画面上から消えてもらいます。 (シニア)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.