[[20031107215649]] 『エクセル・折れ線グラフのマーカー』(のんとこ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『エクセル・折れ線グラフのマーカー』(のんとこ)

 折れ線グラフを作っています。 
 マーカー付きにしたいのですが「データ系列の書式設定」で 
 マーカー付きにすると線全体が太くなってマークが付きません。
 マーカーサイズを大きくしても同じです。
 データがとても多く、マークの間隔をあければよいのかもしれませんがやり方が
 わかりません。 

 お願いします。。。。


 @マーカーを付けたいグラフへポインターを持っていきマウス左ボタンをクリック。
 Aマウス右ボタンをクリックして、[データ系列の書式設定]を選択。
 B[パターンタグ]を開いて「マーカー」欄の「指定」に丸マークを入れて、お好きなマーカーを選択。
 Cサイズを指定して OK です。

 ご質問の内容と同じみたいですが、
 「線全体が太くなって」というところが気になりますね。
 別なところを設定しているのでしょう。

 (EUREKA)


 こちら事務局です、同じ項目なので、統合しました。
 (kazu)


『続 エクセル・折れ線グラフのマーカー』(のんとこ)

先日以下の質問、ご回答頂きました。
でも直りません。相変わらずサイズを変えると線全体が太くなります。
元のデータが多いせいだと思います(Gの列、セル200まで)。
何か他に方法ありませんか?

 折れ線グラフを作っています。 
 マーカー付きにしたいのですが「データ系列の書式設定」で 
 マーカー付きにすると線全体が太くなってマークが付きません。
 マーカーサイズを大きくしても同じです。
 データがとても多く、マークの間隔をあければよいのかもしれませんがやり方が
 わかりません。 

 お願いします。。。。


 @マーカーを付けたいグラフへポインターを持っていきマウス左ボタンをクリック。
 Aマウス右ボタンをクリックして、[データ系列の書式設定]を選択。
 B[パターンタグ]を開いて「マーカー」欄の「指定」に丸マークを入れて、お好きなマーカーを選択。
 Cサイズを指定して OK です。

 ご質問の内容と同じみたいですが、
 「線全体が太くなって」というところが気になりますね。
 別なところを設定しているのでしょう。

 (EUREKA)


 >元のデータが多いせいだと思います(Gの列、セル200まで)。
 折れ線グラフであれば、データ数は1系列3万2000個まで問題ないはずなんですが、
 データ数を200から10個程度に減らしたら「線全体が太くなって」という現象がなくなりますか?

 新規に作成したブックでも同じことが起こりますか?特定のブックやシートだけですか?

 データ系列の書式設定>パターンタブで、設定はどうなっているか全部書き出し、
 そのときグラフがどういう状態か、お手数ですが書いてみて頂けませんか?
 現象を再現させられれば、お力になれるかもしれません。
 (YS)

 以前も同じような質問がありましたね。
[[20031022171107]]『グラフの中のマーカーのサイズ』(ぬん)

 こちらも幾つかパターンを変えて見たのですが再現出来ませんでした。
 のでやはり、パターン設定内容を全部書いて頂いた方が良いですね、
 解決出来るかどうかは??ですけど。
 まさか、[影付き(D)] にチェックを入れて
 その事で線が太いということでは無いですよね。   (jun53)

 >以前も同じような質問がありましたね。
 そうですね。 そのときいろいろ検索して探してみたのですが
「マーカーの太さは変えられない」というのしか見つかりませんでした。

 グラフは設定するところが多いので、やっかいですね。
 (YS)


 行き詰っているようですので、何か基本的なことを忘れていないか
 確認のため、サンプルグラフを提示します。
 200個くらいのデータでは問題ないように思いますが。
(kazu)


 データ数が多い割に値の変化が小さいとマーカー同士がくっついてしまい、あたかも
 線が太くなったかのように見えることがあります。[のんとこ]さんは、このことを
 言っているのではないでしょうか?
 もしそうなら、[YS]さん指摘のように、データ数を10個程度に減らしたら間隔が空いて
 マーカーの形が確認できるはずです。
 また、いくつかの線(系列)をわかりやすくするためにマーカーを使いたいなら、
 グラフ上でデータを指定して、そこだけマーカーをつける(つまり200個のデータのうち
 1つだけにマーカーをつける)こともできます。
 (ちゅうねん)


 こちら事務局です、同じ項目なので、統合しました。
 (kazu)2003/12/03


『続2 エクセル・折れ線グラフのマーカー』(のんとこ)

上記の件ですが行き詰まって悩んで繰り返しても
やっぱり出来ません。でもあきらめられなくて・・・

データ数を200から10個程度に減らしたら「線全体が太くなって」という現象がなくなりますか?

・なくなりました・・・きちんと出来ました。

新規に作成したブックでも同じことが起こりますか?特定のブックやシートだけですか?

・新規に作成しても同じです。

 データ系列の書式設定>パターンタブで、設定はどうなっているか全部書き出し、
 そのときグラフがどういう状態か、お手数ですが書いてみて頂けませんか?
 現象を再現させられれば、お力になれるかもしれません。
・パターンは
線→指定、スタイル→一番上の細い線を指定、色→自動、太さ→上から2番目
マーカー→指定、スタイル→一番上の四角、前景背景→共に自動、サイズ4ポイント

以上です。
これは出来ないということなのでしょうか。。
 お願いします。。。。


 10個程度ならきちんとできると言うことから、以前にも書きましたが、マーカー同士が
 くっついて線が太くなったように見えるのだと思います。
 ひとつずつ確認しましょう。
 まず、200個程度データでのグラフを作ってください。マーカー付きにしてくださいね。
 グラフを選択(クリック)すると、シートのデータ領域が青枠で表示されますよね?
 これがグラフに使われている部分です。
 青枠の四隅に四角のマーク(■)があるので、(左でも右でも)下の四角を上にドラッグして、
 青枠の領域を縮めてください。
 データの数が少なくなるとマーカーが正しく見えると思います。
 どうですか?マーカー同士がくっついて太く見えていたのではありませんでしたか?
 (ちゅうねん)


 こちら事務局です、同じ項目の続きなので、統合しました。
 (kazu)2003/12/03


『グラフのマーカー』(のんとこ)

何度もすみません。
ちゅうねん様
教えて頂いた通りにやりましたがダメでした。
以前、
グラフ上でデータを指定して、そこだけマーカーをつける(つまり200個のデータのうち 1つだけにマーカーをつける)こともできます。

というアドバイスを頂きましたが1つだけではなくて例えば10個だけマーカーをつけるということは出来ますか?
もし出来るならやり方を教えて下さい。


 ちゅうねんさんがお留守のようなので
 詳しくは無いのですが、少し試してみました。

 最初に、全部のマークを解除します。
 次に、グラフ上でマークを付けたい [特定データ(要素)] 上でワンクリックします。
 そうすると マーク(■) が 1つのデータだけつきます。
 200個もデータが有ると各データ間隔が狭く微妙な操作加減で
 全データに ■ がつくので、慎重に優しくクリックして下さい。

 ■ が1つのデータだけついたら、そこを Wクリック。
 [データ要素の書式設定] - [パターン] から
 マーカー → なし
 スタイル → 好みのもの
 前景背景 → 共に好みのもの
 サイズ → お好きなポイント(なるべく小さいものがいいかもしれません)
 この操作をマークを付けたいポイントで、付けたい数だけ繰り返して下さい。

 以上の操作で、わたしは1つのグラフ上で 10 スタイル、 10 色 10 サイズのマークが付けられました。
 つまり、スタイル、色、サイズ が個別に選択出来るようです。勿論、統一する事も。

 ちゅうねんさんが戻りましたら、正確な操作手順を一緒に教えて頂きましょう。   (jun53)

 [jun53]さん、ありがとうございます。
 まずは[のんとこ]さんに質問です。
 > 教えて頂いた通りにやりましたがダメでした。
 とは、どうダメだったのでしょう?
 青枠の領域を縮めることはできましたか?
 データの数を(10個程度に)少なくしてもマーカーが正しく見えません(線が太いまま)
 でしたか?
 ちなみに、グラフは上下に波打った(つまりデータの変化がある)形でしょうか?
 それとも、ほぼ直線(あるいは緩やかなカーブ)のグラフでしょうか?

 [jun53]さんの解答に少し補足します。
 マーカーなしでグラフを描いたら、まず、その系列をワンクリックします。
 その系列にいくつかの■が表示されます。
 つぎに、マークを付けたい特定データ(例えば50番目の要素)をワンクリックします。
 そうすると■が一つだけ付きます(但し、データが近接していると四角く見えないかも)
 その後に、ダブルクリック(または右クリックでデータ要素の書式設定を選択、または
 メニューの「書式」→「選択したデータ要素」を選択)します。
 あとは、[jun53]さんの方法で試して下さい。
 (ちゅうねん)

 ちゅうねんさん、詳しい説明ありがとうございます。

 (のんとこ)さん、この後
 [返信] や [グラフマーカーの再質問] は
 ここのうしろに、続けて書いて下さいね。

 このスレッドの一番上にある [編集] をクリックして
 [一番最後の書き込みの 後] の空白部分から書き始めて下さい。
 くれぐれも、上のほうに有る今までの書き込みを消さないように、お願いします。

 うまく解決出来て、マークがきれいに出るといいですね。   (jun53)

ちゅうねんさん、junさん
ありがとうございます。
グラフはほぼ直線と緩やかなカーブのものです。

教えて頂いた通りにやったらマークが出ました。多少ズレてしまったけど
ちょっと感激でした。しかし・・・
そうすると凡例のところがマーク付にならないのが問題でもあります。
それはどうすることも出来ないですか??
凡例だけ変えることは出来ますか?


 グラフ上で付けたマークは [凡例] に反映されてますよ。
 勿論 [凡例] 上でもグラフと同様に、 [個別] にマークが付けられます。
 (グラフと同様の操作で)
 グラフ上マーク ←→ 凡例上マーク は相互リンクされてるようです。

 ただし、凡例はグラフエリア外には出せないので
 200 の 凡例(マークは10 としても)を、
 ドラッグ拡大して全視認しようというのは無理ではないでしょうか。
 グラフ優先が妥当だと思います。   (jun53)

 凡例とグラフの系列は相互に反映しあいます。
 つまり、系列(グラフ)をマークなしにすると凡例もマークなしになるし、
 系列をマークありにすると凡例もマークありになります。
 ここで、系列をマークなしにして、あるデータだけマークを付けても、凡例はマーク
 なしのままだということに気づきましたか? 
 逆に考えると、系列をマークありにして、特定のデータ(複数個可能)だけマークなし
 にすれば凡例はマークありになります。
 [のんとこ]さんの場合は、200個のデータとのことなので、系列をマークありにして
 グラフを作り、特定のデータをマークなしに指定する作業を199回すれば、凡例には
 マークありで、グラフ上にはマークが1個という状態になります。
 ほとんど忍耐の世界です。頑張れますか?
 補足:
 特定のデータを選択したときに左右矢印キーを押せば、その"隣"のデータを選択できます。
 あるデータをマークなしにした後、次のデータを選択したら、Ctrl+Y で(マークなしに
 する作業を)繰り返すことができます。
 つまり
 1)1つデータを選んで、マークなしにする
 2)右矢印、Ctrl+Y
 3)右矢印、Ctrl+Y
   :
 で次々とマークなしにできます。ご健闘を祈ります。
 ところで、系列が複数ありますよね?系列が一つだと凡例の表示が変わります。
 (ちゅうねん)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.