[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『メールでエクセルファイルが添付できない』(たく)
エクセルの質問と言うより、アウトルックの質問なんですが、困っているので、誰か教えてください。会社では、Win-2000を使用しており、最近、自宅で、Win-XPのPCを買って、交信し始めたのですが、オフィスのバージョンが違うため、多少使い方が違って、苦労しています。さて、自宅からEメールにエクセルファイルを添付をして送信したのですが、届きません。メール自体は届いているのですが、添付ファイルが付いていません。何故でしょう。送信済みメールには、ちゃんと付いています。自宅アドレス→自宅アドレスに送ると、ちゃんと届きます。会社のセキュリティの問題かもしれませんが、誰かお助けしてください。
WindowsXPの側でセキュリティの設定がされているのが原因かもしれません。 最近Microsoftから来た通達に従って『ファイアウオールをONに』しませんでしたか?
[ネットワークコンピュータ]→[右ボタン]→[プロパティ]→[詳細設定]で [インターネット接続ファイアウオール]のチェックが入っていると 添付ファイルが見れなくなります。 (kazu)
OutlookExpressなら、 [ツール]-[オプション]-[セキュリティ]にそれっぽい 設定があったと思います。 ウィルスがどうたらこうたらというやつ。 手元に日本語版がないので項目名が書けませんが...
MSBlastとかの件でアップデートしたなら、多分そのせいです。
Outlookに同じような設定があるのかはわかりません。 (ramrun)
私もアウトルックではありませんが メールソフトの設定具合ではないでしょうか。
Outlook Express で 以前、添付ファイルが削除されて届き [セキュリティ] を慌てて変更した覚えがあります。 どこをどう変更したのか覚えてません、、ので的確なアドバイスにはなりませんが。 (jun53)
この項をうっかり忘れていました。
> [ネットワークコンピュータ]は見当たりません。
そうでした、WindowsXPデフォルトではネットワークコンピュータは デスクトップに表示されません。
[コントロールパネル] →[ネットワーク接続] →[右ボタン] →[プロパティ] →[詳細設定] [インターネット接続ファイアウオール]のチェック
(kazu)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.