[[20031217162354]] 『重たいブックの使用容量』(にゃろめ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『重たいブックの使用容量』(にゃろめ)

いつも丁寧な回答をありがとうございます。
早速ですが、毎日使っている、非常に重いエクセルのブックがあるのですが、
その使用容量は、どのくらいなのでしょうか?
念のため、プロパティで確認してみたら、
「7.18MB」と表示されていました。
あと、Cドライブの容量も見てみたのですが、
充分、使用可能な容量がありました。
おおまかなことしか分からないのですが、
よろしくお願いします。


 その使用容量って何ですか?

 ファイルサイズは7.18MBなんでしょ?

 (INA) 


 容量には二種類あります。
 メインメモリ容量=机の上のサイズ
 ディスク容量=引出しのサイズ
 に例えます。

 「非常に重いエクセルのブック」は机の上のサイズに対してエクセルのブックが
 大きくなっていると考えられます。
 引出しの大きさは少しは影響しますが、余裕があるならあまり関係ないでしょう。
 メインメモリの容量が足りないから、増設というのは短絡らしいので、
 次のような努力をしてみることをお勧めします。

 不用な計算式を値で上書する
 値だけのシートは新規シートへ中身を引っ越して、古いシートは削除。
 (不用な情報が蓄積されているため)
 (KAMIYA)


遅ればせながら、間違ってたらごめんなさい。にゃろめさんの聞いてる内容は7.18MBってどのくらい?ってことなのでしょうか?普通の空のエクセルファイルが13.5Bなので7.18MBはかなりですね。シートをかなり重ねているのでは?とりあえず、シートを増やすよりファイルを増やしたほうが良いかと…。1Mを超えると開くのに時間かかりますし…。こんなあやふやな返答で申し訳ありません。(luesce)

 こんなんも有るみたいですわ。
    (弥太郎)
http://sweep-jp.com/exdiet/

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.