[[20040109213554]] 『ファイルの読み込みが非常に遅い』(FAB) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ファイルの読み込みが非常に遅い』(FAB)

Windows98SE、Office2000の環境です。

あるブック(ここでは「A」とします)を作成中に、PCがフリーズしてしまいました。この為、エクセルのみを強制終了し、再度「A」を読み込んだところ、エクセルは起動したものの、「A」は開きませんでした。
おそらく「A」は壊れてしまったのだろうと諦め、別のファイルを開こうとしたのですが、それ以降、ほとんど全てのエクセルファイルの起動に、大変に時間がかかるようになってしまったのです。

今のところ自分で試したものは下記のとおりです。
(1)「A」を当該PCでは無く、サーバ経由で他のPCで開いたところ、ちゃんと開けた。
(2)修復インストールを実行。変化無し。
(3)エクセルを削除の上、再インストール。変化無し。

なお、当該PCではサーバ上にコピーした「A」も開けません。またサーバ上の他のエクセルファイルも、読み込みに時間がかかります。

どなたか対策をご教示いただけませんでしょうか。


 tempフォルダをクリアしてみては?

 (INA)


 読めなくなったファイルAを探している可能性があります。
 一度[ツール(T)]メニュー→[オプション(O)]→[全般]タグで
 [最近利用したファイルの一覧(R)]を一度 0 にして、それからExcelを一度終了して、
 それから 4 に戻して見てください。
(kazu)


INAさん、kazuさん、ありがとうございました。
tempフォルダをクリアしたところ、該当のファイルを含め、全て問題なく開くことが出来ました。むしろ、それ以前よりも調子がヨイくらいです。休日出勤した甲斐がありました。お二人には本当に感謝です。ありがとうございます。(FAB)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.