[[20040115102015]] 『自動的にファイルを開く』(MOMOKA☆) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『自動的にファイルを開く』(MOMOKA☆)

あるファイル(A)を開くと同時に、自動的にあるファイル(B)が開く方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。


 多分ブックAを開いたときに、自動的にブックBを開きたいという意味だと思います。

 オプションとかの設定で自動的に別のブックが開くようにすることはできません。

 VBAで数行書けば可能ですが。
 (kazu)


そうなんです。そのVBAを、Thisbookに書いてみたのですが、
Sub Auto_Open()
Workbooks.Open Filename:="ブックのある場所"
これでは、マクロを実行しなければ開かないのです。
”自動的に”っというのが、出来ないのです…
どう直せばいいのでしょうか?教えて下さい。


 そうですね、Auto_Openは標準モジュールにいれないと動きません。
 ThisWorkBookはブックが開いて、それからお仕事ですからです。
 (kazu)


標準モジュールに入れなおし、ちゃんと動きました。ありがとうございます♪
もうひとつ質問してもいいですか?
私はVBAのコードを自分で作れないので、マクロの自動記録を使っています。
メニューバーに検索機能が入っており、コマンドボタンを押すと、この機能が
開くようにしたいのですが、開いたりするコードを自動記録で記録できないのです。
例えば、最初からあるバーを使い、非列表示にするとかは、記録されます。
こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?


 よく分かりませんが、組込ダイアログを表示したいと言うことでしょうか?

 検索のダイアログならこれで表示されますが・・
 Application.Dialogs(xlDialogFormulaFind).Show

 VBEのヘルプで、Dialog オブジェクト について調べることをお薦めいたします。

  (INA) 


 はずしているかも知れませんが。
 自分で作ったマクロを呼び出すマクロ・コードが知りたいということだと思います。

 Sub Macro3
  ' ...
 End Sub

 マクロの中で、マクロを呼び出すにはそのマクロ名、上の例では
 Macro3をそのまま書けばOKです。
 但し、そのコードがどこに置かれているかで様子が違ってきます。
 (kazu)

 回答では有りませんが...

 Auto_Openは、以前私も使ってたのですが
 単独で開きたい時にも、ヒョコヒョコとくっついてくるんですよね、一見ストーカー風??

 便利な時には便利なんですけど??。。
 [標準モジュール] なんですね。    (jun53)


 > 単独で開きたくないときにも、ヒョコヒョコ
 マクロはバカ正直なので、起動時に必ず動こうとします。

 マクロを起動したくないときは[Shift]キーを押しながらブックのアイコンを
 ダブルクリックします。
(kazu)

 マクロを起動したくないときの方法もあったのですね。
 今はもうそのマクロは使っていないのですが、今度試してみます。

 本当は、ブックを開く段階で [単独] か [一緒に開きたい] か
 私の脳内を察知して欲しいのですが〜〜 ボッコ〜〜ン!!    (jun53)

へぇ〜〜。そんな事も出来るのですね!
いつも凄く参考になっています。どうもありがとうございました。

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.