[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『金融端末の関数作成』(masa)
ロイターの端末とかの機能で、画面の項目をペーストし、
excelに貼り付けると、その関数の数値が自動更新したりしますが、
どのような仕組みで作成されているのでしょうか?
ご存知の方 教えてください。
「ローターの端末」って何でしょうか? あと、ご質問の内容はマクロ関連ですか?一般機能だけでしょうか?
(INA)
(masa)
「ロイターの端末」というものが良く分からないです。
>機能で、画面の項目をペーストし、excelに貼り付けると、 >その関数の数値が自動更新したりしますが これがよくわからないです。具体例をあげて説明していただけませんか?
(INA)
もしかすると、[ロイターの端末]ってのはこんなのかもしれません。(kazu)
↑ これのなかのEXCELに利用したい機能って何でしょうか?
(INA)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.