[[20040131132330]] 『棒グラフにパーセンテージをつけたい』(星っこ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『棒グラフにパーセンテージをつけたい』(星っこ)

積み上げグラフに割合を表示したいので
パーセンテージをつけたいのですがデータラベルに
パーセンテージが表示されません。
出来ないのでしょうか?


 グラフのデータラベルの上で
 右クリック 〜 データラベルの書式設定 〜 表示形式 〜 パーセンテージ  で設定
 このような意味ではないのですか?   (jun53)


すみません。回答ありがとうございます。
うまく説明ができないのですが

  12年  13年  14年

A 10   12   16

B 24   25   26

総計34   37   42

この表でそれぞれの棒グラフに総計に対する%を表示したいのですが

データラベルでは棒の場合%が選ぶ事ができません。

何か設定の仕方があるのでしょうか。


 私も少し試してみました。初めてなのでこれがベストじゃないかもしれませんし、
 手順が少しややこしいので、うまく伝わるかも不安ですが。

      A        B          C       D
 1            12年     13年     14年 
 2  A        10        12       16 
 3  B        24      25       26 
 4  総計      34     37      42 

 表の範囲を以上とし、7行目以下に百分比を出します。
 B7 に
 =B2/B$4
 として、D7 までコピー、8行目にもコピー。
 これで総計に対するA、Bの比率が出ます。
 7 A         0.29      0.32      0.38
 8 B         0.71      0.68      0.62

 [データラベル] 付きの棒グラフは、既に出来てるんですよね。

 Aの12年に当たる[データラベル] をクリック(10 or 12年 と出てるでしょうか?)
 クリックの加減が微妙です。[軽く1回クリック] して、両側に黒四角が出ますね。
 もう1度同じ所を [軽く1回クリック] 、今度は黒四角で四方が囲まれます。
 この状態で、[数式バー] に  =   を入力し
 この棒に対する比率のあるセル B7 をクリックすると絶対参照されエンターで確定。
 (余談ですが、この方法は此処のベテランさんに教わりました、改めて有り難うです)
 この後、データラベルの書式設定 〜 表示形式 〜 パーセンテージ  で設定
 この作業を各データラベルで繰り返し作業して一応完成、すると思います。
 総計の棒グラフも出てるのでしたら、その部分の [データラベル] は [クリア] 出来ますね。

 まずい説明ですが、伝わりますでしょうか?
 もし、疑問がありましたら、返事が遅くなるかもしれませんが、
 私にわかる範囲でお答えしますし
 他の詳しい方も答えてくれると思います。   (jun53)


 もう一つの余計なお世話ですが、
 パーセンテージだけが目的でしたら、最初から

      A         B        C       D
 1            12年    13年     14年 
 2   A       0.29     0.32     0.38   ←計算式、書式で 29% にもなりますね
 3   B       0.71     0.68     0.62

 の様な表をグラフ参照させれば、面倒な作業はいらないかもしれませんね。   (jun53)


回答ありがとうございました。
パーセンテージは追加で表示させたかったので
最初のやり方でやってみました。助かりました^^(星っこ)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.