[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『自動リンクの解除』(解除できん)
「編集」−「リンク」に設定されているファイルを解除したいのですが、できません。
いろいろ調べて、同じファイルにリンクし直すという方法をやってみたのですが、
だめでした。
例えば、デスクトップにある「A」というファイルに別のフォルダにある
「B」というファイルがリンクされていたとして、「リンク先の変更」で「A」という
ファイルを参照すると、ダイアログボックスにはデスクトップにある「B」ファイルが
リンクされてしまいます。デスクトップには「B」ファイルがないのですが、とりあえず
「OK」ボタンで終了できます。でも、次に「A」ファイルを立ち上げると、デスクトップ
には「B」ファイルはないので、「リンク先のファイルが見つかりません」なんて着てきます。
ちなみに、どこに自動リンクされているか、セルに数式を表示させる方法で調べましたが、
ありませんでした。コピーしたグラフがいけないのかと思い「元のデータ」を調べましたが、
リンクされていません。
どうにも手詰まりになってしまいました。どなたかご存じの方いましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
(e907)リンクエラーになる https://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e907/e907.html ↑これが参考にならないでしょうか? (jun53)
(e907)リンクエラーになる https://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e907/e907.html の一番最後に書かれてる >リンクはかなり複雑で上記のセル参照以外にマクロを参照したり、セルに付けられた名前にリンクされている場合もあります。 というのが有りますが、範囲名なども調べましたか? 上記の説明の [○実際の作業] を丹念に実行してみて、 それで未解決でしたら後はわかりませんです。 お役に立てずにすみません。 (jun53)
事務局様、リンク先の >(k)問題ブックの次のシートを開きます。(5)へ戻ってシートを次々とコピー&ペーストして調べて行きます。 ↑ は (e) で イーでしょうか?
事務局です、返事が遅くなりました。
(e907) 実際の作業の説明にある(5) は(e) の間違いです、すみません。
いまWebを直しました、1998/07から間違いに気がつかなかったわけです、謝々。
(kazu)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.