[[20040223224939]] 『保護したセルに間違って入力したら警告音』(はなこ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『保護したセルに間違って入力したら警告音』(はなこ)

数式等の入ったセルを保護したのですが、
間違って入力しようとしたときに、
さらに警告音を出す設定にすることはできますか?
メッセージが出るので、必要ないかもしれないのですが、
もしできるようでしたら、教えてください。


 Windowsのサウンド設定を変更していなければ「メッセージ(警告)」の
サウンドが適用されていると思いますが、それに加えて別にサウンドを
追加して鳴らすということですか?
(KAMIYA)


サウンドの設定を変更していないのを確認しましたが、警告音が鳴りません・・・
別なサウンドでなくて良いのですが、特に何も設定しなくても、
警告音は鳴るのでしょうか?
すみません。もし何かここを設定し直せば、というところが思い当たりましたら、
教えてください<(_ _)>

 PC起動時、終了時にサウンドは鳴りますか?
ボリュームコントロールでWAVEサウンドの音量が低音量、またはミュートに
なっていませんか?
オーディオCDを再生して音は聞こえますか?
これらをまず確認してみたほうがよさそうです。
(KAMIYA)


すみません、分かりました!
アシスタントを表示していると、警告音が出ないようでした。
盲点でした・・・冴子先生が音を出してくれるものと思っていたもので。。。
KAMIYAさん、ありがとうございました☆

 こちらも気がついていない情報を得られました。
使っていないとわからないものですね。
(KAMIYA)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.