[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『フリガナ編集について』(すみ)
Webページからコピー貼り付けした名前や関数で表示した名前をコピー値貼り付けしたデータのPHONETIC関数では 小泉 純一郎 =PHONETIC(A1)とすると 結果は小泉 純一郎になりますが、 元のデータでShift+Alt+↑か「書式・ふりがな・編集」Alt+O+T+Eとすると 小泉 純一郎 =PHONETIC(A1)がコイズミ ジュンイチロウ と表示されます。 この操作を各データで繰り返し実行するのは大変な作業になります。 例えば、データ200件処理するマクロで自動実行できれば、能率的だと思うのですが、 マクロの知識が自動記録程度でうまく実行できません。 何方かマクロに詳しい方のお助けをお願いします。
Sub TEST_20040226() SendKeys "%ote", Wait SendKeys "{ENTER 2}", Wait End Sub 上記マクロをショートカットキー登録、またはツールバーにユーザーボタンを 登録すれば強引ながらできると思います。(ただし、1セルずつですが) (KAMIYA)
KAMIYAさんありがとう!早速「フォームのボタン」に貼り付け実行して、 ショートカットキー操作より楽に確認しながらフリガナ変更ができました。 それに、メニュー実行の記述方法を案内下さって、今後の活用に利用できます。 今後ともよろしくお導き下さい。(すみ)
KAMIYAさんにお尋ねですが Sub ふりがな編集() for i=1 to 200 SendKeys "%ote" SendKeys "{ENTER 2}" next i End Sub で自動実行出来たのですが、実行中書式とふりがなのプルダウンメニューが表示され 画面がチラツキますので、このちらつき表示を停止させるコマンドがあれば教えて下さい。 お願いします。(すみ)
ApplicationオブジェクトのScreenUpdatingプロパティを設定します。 プロシージャのはじめのほうで Application.ScreenUpdating = False を記述して画面更新を停止し、プロシージャ最後で Application.ScreenUpdating = True を記述して画面を更新します。 (KAMIYA)
早速お返事を頂まして、ありがとうございます。 Application.ScreenUpdating = False で画面停止できたらスマートになると期待しましたが 状況は変更なしです。設定の仕方が間違っているのでしょうか?(すみ)
ごめんなさい。検証してませんでした。 当然できるものと思って書いたら、どうも出来ないようです。 SendKeysメソッドは画面上アクティブなウィンドウに対して キーコードを送るものなので、 Application.ScreenUpdating = Falseを 設定しても無効扱いにされているみたいですね。 スミマセン。 Application.ScreenUpdating = Falseでダメだとすると、 ちょっと思いつかないです。 (KAMIYA)
と、書いたあとから、便利なメソッドが存在することを 発見しました。PHONETICワークシート関数を使うことばかり 考えていましたが、下記サンプルはA列の文字列からB列の同じ行のセルに 定数としてふりがなを抽出します。
Sub ふりがな編集() Application.ScreenUpdating = False For i = 1 To 200 Range("B" & i).Value = Application.GetPhonetic(Range("A" & i)) Next i Application.ScreenUpdating = True End Sub
お試しを。 (KAMIYA)
ついでに探したらふりがなを設定するメソッドもありました。
Sub ふりがな設定() ActiveSheet.Range("A1:A200").SetPhonetic End Sub (KAMIYA)
ふりがな編集()ではふりがな抽出ですが、ディフォルトの全角フリガナのみです。 ふりがな設定()は親文字のフリガナ設定で、ひらがな 全角フリガナ 半角フリガナが反映され 範囲指定のみでマクロも簡潔、快適に自動実行されました。大変気に入りました。 3種類のマクロ記述の紹介を頂き有難う御座います。尋ねてよかった大収穫に感謝!(すみ)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.