[[20040304183600]] 『セル内バックスペースで関数が消えてしまう』(E-おじさん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セル内バックスペースで関数が消えてしまう』(E-おじさん)

関数がセル内数値を修正する度に消えてしまいます。

 セル内の関数がセルの数値を修正のためバックスペースを使用するとせっかくの関数が
 消えてしまいます。  セル内の数字を修正しても関数を有効にしておく方法を教えてく
 ださい。それとも小生の操作がおかしいのでしょうか


 とっても不思議です。
その数式と、何処を修正するとその現象が起きるのか書いて頂けませんか?   (jun53)

 すみません、フリータイム?時間切れになってしまいました。
この後、再質問の回答を皆様宜しくお願いします。   (jun53)

 もぉっんのすごい勘違いならすいません。
自分はしょっちゅう行なう操作(間違い)ですから地震が、いや自信があります。
セル内の数式を修正しようとして、そのままBackspace-Keyを押すと消えてしまうんで、
即座に[元に戻す]ボタンを押し、数式バーに出ている数式の修正する箇所を
クリックして、BSキーやDelキーで消去後に修正をしておりますが、
全くそういうことでなかったとしたら(E-おじさん)さん、大変失礼しました (kobi)

 もしかして、数式が入っているセルでBSキーを押しているのでは?
数式で計算された結果を修正しようとしている?
セルにすでに入力している数式と、手入力する数値は共存できません。
セルに保持できるのは数式か定数など、ひとつだけなので、
数式を工夫したほうが良いでしょう。
・・・と、これは推測なので、勘違いならゴメンナサイ。
やはり、jun53さんのかいておられるように、
どんな数式が入力されていて、どのような修正をしたいのか
また、どのセルにどんな数式が入力されているのか具体的に書いて
もらうほうが近道のようです。
(KAMIYA)  さあ、仕事。

 キーボードを使っての修正ならばF2を押してから、マウスを使うのであれば、
セルをダブルクリックして(もしくは数式バーを直接クリック)から
修正してみると大丈夫ですが、全然違うかな・・・?
 (dude)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.