[[20040329120958]] 『投入した数値にてセルの選択』(aki) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『投入した数値にてセルの選択』(aki)

 下記の様にA列に数字が入っていて、A1に例えば、
 7と投入したら、7の数値の入っているセルを選択させる
 にはどうしたら良いでしょうか?お教え下さい。

  A    B    C    D
1
2
3 1
4 2
5 3
6 4
7 5
8 6
9 7


 こんちわ。
 こんなんどうでっか?
 別に数字や無うても反応します。
 「Alt」+「F11」でVBEを開く
 プロジェクト欄のSheet1をWクリック
 下のコードをコピペ
 「Alt]+「Q」でエクセルに戻る

 A2から列方向に適当なデータを入れる
 A1に検索すべくデータを入力してみて下さい。
 どうでっか?ポインターが思うたセルに飛んでまっしゃろ?
    ほな...(弥太郎)
 '--------------------------------
 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
    Dim maxrow As Long
    Dim c

    If Target.Count > 1 Then Exit Sub
    If Target.Address <> "$A$1" Then Exit Sub
    maxrow = [a65536].End(xlUp).Row
    For Each c In Range("a2:a" & maxrow)
        If c = [a1] Then
            c.Select
            Exit Sub
        End If
    Next c
    MsgBox "該当するデータが見あたりません"

 End Sub

 へ〜。range("a65536")を[a65536]と出来るんですね。ふむふむ。(ケン)

 はい、これは別にShiftキーを使わなくともいけますから、私のマクロは全てこの
 方式で書いてます。
 この学校ではそんな裏技?(や無いか)でなくてオーソドックスにRangeでカキコ
 してますけど、指先のエネルギー消費量からすれば断然[a1]です、ハイ。
    進境著しいVBA先生へ(弥太郎)

 なるほど、勉強になります。有難う御座います。
(ケン)何で関西弁じゃないんやろ〜?何か変?

 hai,
 私はVBAの先生の先生ですから、はしたない言葉は一切使いまへん。(アレ?)
        VBAの先生の先生(先に生まれただけ)の(弥太郎)

 弥太郎先生また教えてくださいね。
弟子の(ケン)


 おはようございます。
 レス遅くなってしまいました。その間にケンさんと
 盛り上がっているとは。。弥太郎先生のおかげで希望のセルに
 飛びました!!!ありがとうございました。
 丁寧に教えていただいたのに、朝なのでボ〜としていて危うく
 標準モジュールにコピペしそうになりました。。フウ〜
 これからも弟子のケンさん共々宜しくお願いします。
 (aki)

 範囲名を[カッコ]で囲むやり方はショートカット記述です。
Rangeプロパティでの取得より多少メモリを消費する「らしい」
のですが、実用上問題はないようです。確定名なので、定数的
に使うときは便利でしょうね。
逆にRange("A" & n )のような変数的な書き方ができません。
 
私の場合、シート側で設定されてる名前を目立たせるために
[範囲名]で書くときはありますね。
(KAMIYA)

 ほえ〜。範囲名まで・・・KAMIYA師匠、勉強指してもらいました。
有難う御座います。(ケン)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.