[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『近似値を検索して、値を表示する関数』(にしいな)
日付をIF関数によって、別シートから検索して縦方向に入力した列があります。
表示形式は日付形式で「3/20、4/2、4/15・・・」としています。
TODAY関数によって、本日の日付を表示させたセルを検査値として、日付の入力された列の中から、近未来の日付(例:本日が「3/21」の場合は、上の例で言うと「4/2」と表示)を検索して、特定のセルに表示させる関数があれば教えて下さい。
日付を表示させている列に date と名前を付けます。 近未来の日付を表示させるセルに =INDEX(date,MATCH(TODAY(),date,TRUE)+1,1) ただし、表示させている日が本日と同じ場合は、次の近未来日が表示されます。 追伸 日付を表示させている列には、昇順で日付が表示されているものとします。(A.H)
下の表でC1に=MIN(CEILING(B1,A1:A5)))として、Ctrl+Shift+Enterでどうでしょう?
A B C 1 3/20 4/9 4/15←{=MIN(CEILING(B1,A1:A5)))} 2 4/8 ↑ 3 4/15 今日の日付 4 5/30 5 3/25 (LOOKUP)
できました!助かりました。A・Hさん、LOOKUPさん、本当にありがとうございました。 お返事が遅くなってすみませんでした。
・・・と思ったのですが、検索範囲に空欄があると、計算結果が正しく表示されませんでした。
他力本願ではいけませんので、自分でももう少し調べてみます。 (にしいな)
=IF(COUNT(A1:A10),MIN(CEILING(B1,IF(ISNUMBER(A1:A10),A1:A10,10^6))),"") として、Ctrl+Shift+Enter。で数値以外に対応できると思います。 (LOOKUP)
本当に感謝します。
ありがとうございました。 (にしいな)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.