[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『フォーム・コンボボックスの入力規制について』(シロ)
フォームのコンボボックスで、MatchRequiredのプロパティをtrueにすると、リストにない値を直接入力した場合に「プロパティの値が不正です」と返され、入力規制をかけることができますが、その際に「プロパティの値が不正です」というメッセージではなく任意のメッセージを表示させることは可能でしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。
コントロールツールボックスのコンボボックスを使って VBAを使用するしかないと思います。
(INA)
自分で使う分には「プロパティの値が不正です」というメッセージでも構わないんですが、他人が使うことを考えると、このメッセージではなく訂正を促すようなメッセージの方が分かりやすいだろうと思ったんですが・・・。
INAさんご回答ありがとうございました。 (シロ)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.