[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『誰が何位を何回とったかを集計する関数』(ぼるちる。)
[こういう場合の関数式を教えて下さい。]
以下のように「名前」と「順位」があって、誰が何位を何回とったかを集計するときに、関数を使うとどんな式にすればいいのですか?
名前 A B C D A B C A
順位 2 1 4 3 5 1 2 3
↑これを、
Aさん 1位○回 2位○回 3位○回 4位○回
Bさん 1位○回 2位○回 3位○回 4位○回
という風にしたいのです。
どなたか、ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
A B C D E F G H I
1 名前 A B C D A B C A 2 順位 2 1 4 3 5 1 2 3
式入力のAさん、Bさんを以下とします ( さん、を付けると違った式になります )
5 A 6 B 7 C 8 D
B5 に =SUMPRODUCT(($B$2:$I$2=COLUMN(A1))*($B$1:$I$1=$A5)) で、右にコピー、下にコピー 表示は 0、1、2 の様に出ます。
=SUMPRODUCT(($B$2:$I$2=COLUMN(A1))*($B$1:$I$1=$A5))&"回" 表示は 0回、1回、2回 の様に出ます(少し煩わしい表示かもしれません)
=IF(SUMPRODUCT(($B$1:$I$1=$A5)*($B$2:$I$2=COLUMN(A1)))=0,"",SUMPRODUCT(($B$2:$I$2=COLUMN(A1))*($B$1:$I$1=$A5))&"回") 表示は 0回が空白と、1回、2回 の様に出ます。
以上で如何ですか? (jun53)
ありがとうございます。O(^−^)O
す、すばらしいぃ〜♪
もっともっとエクセルの勉強をしなくては・・・!(@@;)
とても助かりました。ありがとうございました。。。m(__)m
(ぼるちる。)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.