[[20040630171810]] 『別のセルに図形を表示させる方法』(まっちやん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『別のセルに図形を表示させる方法』(まっちやん)

[データを入力すると別のセルに図形を表示させる方法]

          A	B	C	D	E	D	E
 1	種類	りんご	みかん	もも	ぶどう		入力欄

 上のような表があります。E1の入力欄に「みかん」と入力すると
C1のみかんの文字が○で囲まれるようにしたいのです。
できればその○はオートシェイプで描かれた楕円を使いたいのですが、そんなことはできるのでしょうか?よろしくお願いします。

ちなみに、エクセルのバージョンは2002です。 

先に書いた質問の表の中で少しおかしいところがありましたので再度書き直します。

          A	B	C	D	E	 F	  G
 1	種類	りんご	みかん	もも	ぶどう		入力欄

 上のような表があります。G1の入力欄に「みかん」と入力すると
C1の「みかん」の文字が○で囲まれるようにしたいのです。
できればその○はオートシェイプで描かれた楕円を使いたいのですが、そんなことはできるのでしょうか?よろしくお願いします。

ちなみに、エクセルのバージョンは2002です。(まっちやん)


 マクロを使うことになります。

 あらかじめ「オートシェイプの楕円」を配置しておき
 changeイベントで、オートシェイプのVisibleプロパティ True/False を切り替えれば
 出来ると思います。

 G1 に入力されるのは、B1〜E1 の文字ですか?
 入力規則のリストを使ってるのかな?
  
 2行目以降も同様ですか? それとも1行目だけ?
 
   (INA)  

 このような方法がありますが、設定に手間取り、実用ということでは、??でしょう。

 1. B3:E3にりんご、みかん、もも、ぶどうとして、B4:E4にもこれを複写する。

 2.B4からE4の各セルの文字にオートシェープで楕円を貼り付ける。

 3.B3:E4を選択し、挿入、名前、作成、上端行にチェック、OK。

 4.挿入、名前、定義として、名前をぶどうと指定し、参照範囲を
   =IF(Sheet1!$G$1=Sheet1!$E$3,Sheet1!$E$4,Sheet1!$E$3)と変更する。

 5.以下同様に挿入、名前、定義として、それぞれ
   みかんを=IF(Sheet1!$G$1=Sheet1!$C$3,Sheet1!$C$4,Sheet1!$C$3)と変更する。
   ももを=IF(Sheet1!$G$1=Sheet1!$D$3,Sheet1!$D$4,Sheet1!$D$3)と変更する。
   りんごを=IF(Sheet1!$G$1=Sheet1!$B$3,Sheet1!$B$4,Sheet1!$B$3)と変更する。

 6.B2の空白をコピーし、B1を選択し、Shiftを押しながら編集、図のリンク貼り付けとし、
   数式バーの=$B$2を=りんごと変更する。

 7.以下同様にC2からE2の空白セルをC1からE1に図のリンク貼り付けをして、各、
   みかん、もも、ぶどうの名前をリンクさせる。

 これで、G1に果物を入力すると、この名前の上に楕円がつきますね。    (LOOKUP)

   A   B   C   D   E   F   G
 1 種類 りんご みかん ○も ぶどう    もも 
 2
 3    りんご みかん もも ぶどう
 4    り○ご み○ん ○も ぶ○う

 INAさん、LOOKUPさんありがとうございました!
 INAさん、G1 に入力するのは、B1〜E1 の文字ですが、 入力規則のリストを使っています。
 2行目以降はありません。1行目だけです。マクロは残念ながらまだ勉強中ですが、使いこなせるようになれば楽にできそうですね。これから勉強します。
 LOOKUPさん、おかげさまで、うまくいきました。定義というのがあることははじめて知りました。便利なものなんですね。
 皆さん、大変助かりました。ありがとうございました。

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.