[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『他のBOOKのリストを共用したい』(なつみ)
「データの入力規則」で「入力値の種類」をリストを選択して「元の値」を他のBOOKのデータ
(会社名簿等)を指定したいのですが、方法を教えて下さい。
同一BOOK内であれば名簿の範囲を名前の定義付けをして使えますが、他のBOOKだと???
エーーー、こんなこと出来るのですか?
もし出来たら私も非常に助かります。マスター名簿があって、3箇所の別のbook
のシートにそのマスター名簿をコピーしたものを元にリストボックス(って言うのか知りませんが)
を作ってプルダウン選択しているのですが、マスターを更新するたびに各bookへのコピーを
やり変える必要があります。たまに、コピーのし忘れがあったりした日には、まちがった名簿が
できたりで、困ることがありあます。
どなたか、是非教えて下さい。(うるる)
現在のブックに、他のBOOKのデータを数式で参照させておいては如何ですか?
どのような方法を使うにしても、他のブックを開いて 最新の情報に更新する必要はありますけど。
VBAを使えばブックを非表示にして処理できるので気になりません。
(INA)
クエリ機能がインストールされていて、リストに名前が設定されていることが前提ですが、 「データ」「新しいデータベースクエリ」からデータベースクエリとして 保存しておき、クエリ更新を行うことで「両方のブックを開いておいて逐次のデータコピー、 貼付・・・」という作業は軽減できます。これも更新を忘れれば同じことですが。 どのバージョンからかは忘れましたが、ブックを開く時に自動更新する方法も あったはずです。 2002は確実。 (KAMIYA)
INAさん
現在のブックに、他のBOOKのデータを数式で参照させておいては如何ですか?
とのことですが、「数式で参照させる」というのは具体的にどうやったらできるのでしょうか?
お手数ですが、エクセル初心者の私にも理解できるように教えていただければ助かりますので
よろしくお願いします。
KAMIYAさん
クエリ機能って???
もしかして、アクセスとか言うやつにあるあのクエリのことでしょうか?
それがエクセルのにもあるってことでしょうか。と言ってもアクセスもつかえませんが(-_-;)
(なつみ)
私もエクセルとデータベースの連携は中途半端にしかやっていないんですが、 ・エクセルでもクエリ機能が利用できます。 ・範囲名が設定されていればエクセルワークシートをデータベースとして利用できます。 ・エクセルワークシートをmdbファイルとして保存できます。 結果、エクセル単体で簡易なデータベースとして活用することができます。 もう少しレベルを落として、 データベースとしたいリストをCSV形式のテキストファイルで保存し、 「データ」>「外部データの取り込み」>「データの取り込み」 でも同様にデータを読み込むことができます。 こちらはクエリのようには条件抽出できません。 が、名簿ファイルのようなものでは全件読み込みだと思うので こちらのほうが向いているかもしれません。 (KAMIYA)
>「数式で参照させる」というのは具体的にどうやったらできるのでしょうか? 2個ブックを開いて、 セルに = と入力したら 他方のブックのセルをクリックすればよいのです。
すると =[Book1.xls]Sheet1!$A$1 のような式で参照できます。
(INA)
おりがとうございました。期待どおりのものができました。(^o^)丿
お手数をおかけしました。これからも宜しくお願いします。
KAMIYAさん
判り易いご説明をいただきありがとうございました。関連した追加質問ですが、
Q1、CSV形式にする理由は何なのでしょうか?エクセルファイルのままでも取り込みができたのですが・・
Q2、エクセルファイルから取り込んだリストは見かけ上では通常のコピーを取ってきたようにしか
見えないようですが、この状態で元のデータとリンクがなされているのでしょうか?
お手すきのときにでも教えていただければありがたいです。(なつみ)
A1.CSVは勤務先での得意先マスタのやり方です。無意識に書いてしまいました(^_^;)。 エクセルファイルにせず、CSVを採用している理由は・・・ ・ラベル印刷ソフト、はがき印刷ソフトへのインポートが楽である ・勤務先の基幹システム(汎用機)へのマスタ転送の必要がある という理由によるものです。 エクセルファイルで間に合うならそれでかまわないと思います。
A2.データ取り込み後は通常のテキストと変わりません。 ただ、どのファイルからデータを抜き出してきたかを覚えていてくれて、 「データ」>「データの更新」で随時リフレッシュできるので、 その点が単なるコピーと違います。 >マスターを更新するたびに各bookへのコピーを >やり変える必要があります。 とのことだったので、それよりは楽かな、という意味で提案させていただきました。 INAさんご提案のようなダイレクトなリンクが形成されているわけではありません。 (KAMIYA)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.