[[20040710170733]] 『セルの中で文字の途中を隠し文字にしたい』(ぴ〜ひょろ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セルの中で文字の途中を隠し文字にしたい』(ぴ〜ひょろ)

[セルの中ので、途中からの文字を、隠し文字にしたい]

ワードには、隠し文字というのがあり、作っているときは、文字が見てて

部分的に印刷はされないという機能がありますが、エクセルにはそのような

機能はないのでしょうか?

ひとつのセルの中で、途中から字を印刷したくないのですが・・・

WindowsXP Excel2002

宜しくお願い致しますm(__)m


 途中から印刷したくないセルはいくつもありますでしょうか。
 少ししかないのであれば、その文字だけ選択して文字色を白ってのはダメですかね(^_^A;
 (川野鮎太郎)


白にすると、後でどこだか分からなくなってしまうので・・・

結構あるんですよね〜

(ぴ〜ひょろ)


 毎回同じ文字であれば、新しいマクロの記録で自動記録したらどうですか?
【手順】
1,「ツール」>「マクロ」>「新しいマクロの記録」
2,印刷したくない文字のフォントを白くする。
3,印刷する。
4,白くした文字を元の色に戻す。
5,記録停止
これで毎回マクロで印刷が可能になります。
(ケン)

 使えるかどうか分かりませんが、
 いつも同じ位置からならオートシェイプの四角を
 枠線なしでAltキーを押しながらセルに書くのはどうでしょう?
 一度書けば後はコピーするだけですが、、、だめですかね?
(夏目雅子似)


マクロですか〜・・・
頑張って見ます。

いつも同じ位置では、ないのでオートシェイプを使うことは
できません。

有難うございましたm(__)m


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.