[[20040823141323]] 『縦書きセルの中に2桁数字を横書きするには?』(marie) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『縦書きセルの中に2桁数字を横書きするには?』(marie)

一つのセルの中に、書式設定で文字列を横書きにした状態で2桁数字を入力すると
たてに数字が並んでしましますが、それを普通に見やすいようによこに並べるには
どうすればよいでしょうか?(数字の下には文字を横書きで入れます。)
似たような質問は見つけてやってみたのですが、こちらの意図した形にはなりませんでした。

[[20040804213715]]『縦書き配置のセルに英数字を横向きに表示』(ヒロ)

エクセルのバージョンは2000、OSはWindows2000です。よろしくお願い致します。


 上記でお示しになった過去ログの中の
[[20030716101653]] 『文字列縦表示で数字だけ横表示に』(きっき)
 とは違うんでしょうか?
 もし違うとすればどのような配置なのかを具体的に表せますでしょうか。
 (川野鮎太郎)


 川野鮎太郎さんお世話かけました。
 こちらに統合しました。(kazu)


 試してみました。確かにこう表示されればいいのですが、文字の配置は「縦方向」にした状態で2桁数字だけ横書きにしたいのです。すみません、分かりやすく説明できなくて・・・
(marie)


 ※前の回答などを勝手に消してはだめですよ。
 復元しておきました。
 管理者さま、確認をお願いします。
 (川野鮎太郎)


え〜、こちらのHPの使い方を分かってなくて、変なとこにレスしてしまいました。
申し訳ありません。
上記のアドバイス、やってみました。たしかにそういう形になればいいのですが、
あくまでもセルの文字方向は縦書きで、2桁数字だけ横書きにしたいのです。

25

32



こんな感じに。(marie)


 上のリンク先の方法のように、数字を横、文字を縦にする場合はやはり、
 横書きでAlt+Enterで打ち込むしかないのでは・・・
 (川野鮎太郎)


そうですか・・・どうもありがとうございました。(marie)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.