[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『タブの置換』(セクハラ大臣)
エクセルをテキストデータにするとタブが入ってしまいますが、このタブを別の文字に置換する方法を探しています。置換-検索する文字列のところでタブはどのように指定すればよいのでしょうか。スペースやtab、<>などもやってみたのですがダメでした。
初心者ですが、このサイトを発見してからかなり関数やマクロに強くなることができました。ありがとうございました。これからも参考にさせて頂きたいと思っています。
テキストデータのタブの部分をコピーすれば良いのではないでしょうか。 (川野鮎太郎)
衝突しました。 NotePadなどテキストエディタで開いて直接タブをコピー、 置換ダイアログで検索文字列へCtrl+Vで貼り付けすれば 入力できると思いますよ。 (KAMIYA)
できました!こんな簡単なことだったんですね。もうCSVファイルで吐き出してカンマを置換、ということをやらないで済むようになりました^^素早いレス、ありがとうございました
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.